※現在は、1.12.2のバージョンでもやってるので順次追記します。
目次
- りんごの木、ホップ・ブドウ等の作物追加
- 本格的なチーズ作り・酒造・養蜂要素の追加
- フィッシュトラップの追加
- 田んぼ・稲の追加
Growthcraftは、本格的なチーズ作りや酒造・養蜂などが魅力的なmod。
1つ1つのものを作るのに多少時間がかかってしまうのですが、順番に工程を経て造られているものを見るのは凄く楽しいです!!
私は、Growthcraftをやるようになって初めてチーズ作りの詳しい工程などを知りました。
凄く面白くて、マイクラをする時は必ず導入しているmodの一つです。
スポンサーリンク
- Growthcraftのダウンロード
- Minecraftのmodsフォルダの中へ移動
Growthcraftの導入方法について、ざっくりまとめます!
前提modなどは特にありません。
Growthcraftのダウンロードをしていきます。
マイクラのmodは、curseforgeというmod配布サイトでダウンロードできるものも結構あって、Growthcraftもcurseforge内にあります!
curseforgeのGrowthcraft Community EditionページのFileタブを開くと、ダウンロードファイルの一覧を見ることが出来ますよー。
【ダウンロード】
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/growthcraft-community-edition/files
※現在は、Growthcraft Community Editionという名前になってます。
【対応バージョン】
Minecraft1.7.10 Forge 1.7.10-10.13.4.1614
Minecraft1.12.2 Forge 1.12.2-14.23.5.2768以上
※Forgeのバージョンは、私が実際に使って確認が取れたものです。
curseforgeのGrowthcraft Community EditionページのFileタブの下の方を見ると過去のファイルもたくさんあります。
自分の使う環境下に合ったバージョンのファイルを選択して、ダウンロードしてみてくださいね。
Growthcraft Community Editionのダウンロードが出来たら、Minecraftフォルダ内の「modを導入したいワールドのフォルダ」を開きます。
modを導入したいワールドのフォルダの中にある「modsフォルダ」の中に、ダウンロードしたファイルを入れれば導入完了です。
※導入するファイル名は、拡張子が「jar」のやつ。
スポンサーリンク
- 必要な器具・材料を準備する。
- チーズを作る!
- チーズの加工をする。
Growthcraftで出来る「チーズ作り」についてまとめています!
工程は長いですが、チーズをぶら下げる様子などは凄く面白いのでぜひぜひやってみてください。
まずは、チーズ作りに必要な「器具」や「材料」を準備していきます!
細かいけど、カッコいい器具がいっぱい(*´Д`*)
- Pancheon(パンチョン)
- Cultre Jar(カルチャージャー)
- Brew kettle(ブリュ―ケトル)
- Cheese Vat(チーズバット)
- Cheese press(チーズプレス)
チーズ作りに使う器具は、5種類くらい。
鉄を使ったりもするので集めておくと楽ですよー!
Pancheonは、Skim milk(スキムミルク)とCream Bottele(クリームボトル)を作ることが出来るアイテム。
バットみたいな正方形をしてるのが特徴です!
Pancheonは、粘土をクラフトすることで作成可能!
ここに牛乳を入れて放置した後、空の瓶でクリックすると回収が出来るんです
◇Cream Bottele ×1
Cultre Jarは、瓶のような形をした器具。
チーズ作りでは、Starter Culture(スターターカルチャー)というものを作る為に使用します!
Cultre Jarのレシピは、木材を上に置いて周りを板ガラスで囲むだけ。
真ん中は、なしです!
Starter Cultureというのは「種菌」という意味で、チーズを発酵させるのに必要なものなんです。
スゴイ!!
この器具に、Skim milkを入れて加熱することでStarter Cultureになりますよー。
Brew kettleは、鍋みたいな形をしている鉄製の器具。
これは牛乳を凝固させて、チーズを作る為に必要なRennet Bucket(レンネットバケット)という物質を作成する為に使う器具です!
Bucketはバケツってことー。
Brew kettleのレシピは、まずは鉄を使って「大釜」を作ります。
大釜を作ったら…
こんな感じで、大釜をクラフトすれば「Brew kettle」が完成します!
Brew kettleに水とThistle(シィスル)を入れることで使うことが出来ます。
Thistleっていうのは、アザミのことで紫色の真ん丸な花が上についている植物のこと。
Cheese Vatは、チーズの材料を全部入れて固めるところです!
バットっていう名前だけど、どちらかというと鍋っぽい感じ。
Cheese Vatの作り方は、こんな感じでBrew kettleをクラフトするだけ。
この鍋に、牛乳×5 / Starter Culture×1 / Rennet Bucket×1 を入れて剣で切ることで、チーズの基礎が出来ます。
ここでさらに、各チーズの材料となる材料を加えると様々な種類の作ることが出来ちゃいますよー!!
Cheese pressは、チーズの水分を抜く為に使う器具。
上に回すところがついていて、凄く可愛いです!!
作り方は、チェストを真ん中に置いてその周りを鉄インゴット。
下は木のハーフブロックで作れます!
Cheese pressが空いている状態で、チーズを持って右クリックするとCheese press内にチーズを入れることが出来ます。
この状態で上のハンドルを回せば、脱水が始まるんですよ。
少し放置した後、ハンドルを回して開けた状態で左クリックをするとチーズを取り出すことが出来ます。
- Thistle(シィスル)
- 塩
- ネザーラック
- 火打石と打ち金
- 瓶
- バケツ
- Cheese Cloth(チーズクロス)
チーズ作りに必要な材料は、大体7種類くらい。
火をつける場所が必要だから「ネザーラック」とかも準備しておくと楽!
Thistleは、「アザミ」のことで紫色の真ん丸な花が上についている植物のことを指してます。
ピンクで結構可愛いんですが、柵をつけずに植えるとかなり増えるので注意!
Brew kettleに入れる時に使うもので、「子牛の胃」の代替え品として使っているのでます。
子牛の胃でも作ることが出来るようなのですが、今のところ入手したことがないのでちょっとわからない…
塩は、海洋バイオームで海水を採取して、それを加熱すると塩にすることが出来ます。
海水は、デフォルトの設定ではOFFになっているので、使う場合には設定を変える必要があるので注意です!
- Growthcraftのconfigの中の「core.conf」を開く。
- 「Bucket Ocean Salt Water 」の項目をtrueに変更。
- 上書き保存。
※Bucket Ocean Salt Waterの項目は、一番下の方にあります。
設定は、こんな感じで変えられます!
Growthcraftを使う時には、設定を直して見て下さいねー。
- Growthcraftのconfigの中の「growthcraft-core.cfg」を開く。
- 「block Salt Ore World Gen」の項目をtrueになっているか確認。
- 上書き保存。
※block Salt Ore World Genの項目は、一番下の方にあります。
1.12.2のバージョンでは、Bucket Ocean Salt Waterが「block Salt Ore World Gen」というものに変わっていて、塩の鉱石が採掘できるようになっています。デフォルトでは、trueの設定になってましたー。
鉱石の生成についても細かくいじれるので、自分の好みに設定してみてください。
Cheese Clothは、出来あがったチーズを回収する為に使う器具。
こし布みたいな感じ。
作り方は、糸をぐるっと一周分(8個)並べるだけー。
材料を全て入れ終わったCheese Vatに、Cheese Clothを持った状態で右クリックをするとチーズを回収できます!
チーズの回収は、少し待ってからでないと回収できないので注意!
スポンサーリンク
- Pancheonを作って、牛乳を入れる。
- Skim milkとCream Botteleを回収。
- Cultre Jarを作成、 火の上へ設置。
- Starter Cultureを作る。
- Rennet Bucketを作る。
- Cheese Vat にチーズの材料を詰め込む。
- Wheyを回収
- 作りたいチーズの材料を入れる。
- チーズを回収。
- チーズを干して、水を切る!
- Cheese pressでさらに水を切る。
- チーズを乾燥させる。
- ワックスがけをする。
- チーズを切る。
器具や材料が揃ったら、チーズ作りを始めていきます。
私は、Growthcraftの中で一番チーズ作りが好き!!
楽しいので、ぜひぜひ一緒にやって見て下さいねー。
◇牛乳バケツ×1
Pancheonを1つ作って、適当な場所に設置。
設置で来たらウシから「牛乳」をとってきて、Pancheonに入れます!
Pancheonに牛乳が入れられたら、その状態で少し放置。
何か違う作業でもしながら待ってみてくださいー。
しばらくすると、こんな感じで「薄いクリーム色」に変化します。
色が変わったら「空のガラス瓶」を持って、クリックをすると回収可能です!
◇Cream Bottele×1
空のガラス瓶で回収するとスキムミルク2個とクリームボトル1個が回収できます!
チーズに使うのは「スキムミルク」だけなので、クリームボトルはチェストとかにしまっておいてくださいねー。
大事にとっておいてねー
次は、Cultre Jarの準備をしていきます!
Cultre Jarを作ったら、Cultre Jarを設置する場所を作っていきますよー。
Cultre Jarを設置する場所には、火をつけるので「ネザーラック」を使います。
ネザーラックの置き方は好みですが、私は2段掘りぬいてから1段目にネザーラックを敷く形にしましたー。
ネザーラックが敷けたら、火打石で火をつけます!
火がついたら、Cultre Jarを持った状態で火の上をクリックしてCultre Jarを設置です。
こんな感じー。
他の器具も並べてしまっていますw
一応、使う順番に左から並べてみました。
Cultre Jarは小さめなので、火の上に置くと結構見づらいです。
Cultre Jarの設置とかが終わったら、一番最初に作った「スキムミルク」を持ってきます!
スキムミルクを手に持った状態で、Cultre Jarに向かって右クリックをするとスキムミルクをCultre Jarに入れられます。
※1ビンは333mlなので、バケツ1杯(1000ml)で入れるよりビンでチマチマ入れる方が無駄が出なくておすすめ。
スキムミルクを入れたら、Cultre Jarをクリックして中を見てみます。
この工程では「Starter Culture」という塩みたいな見た目のやつを作ってます。
完成すると、火のマークの上のところにStarter Cultureが完成しているので出来たら回収しましょう!
Brew kettleを作って設置していきます!
設置場所は、Cultre Jarと同じ。
ネザーラックを置いて、火をつけた場所の上に置いていきます。
画像的には中央の器具がBrew kettleです。
Brew kettleが設置出来たら、水を入れていきます。
水バケツを持って右クリックして、ケトルの中に水を入れておきましょう!
こんな感じね。
◇Thistle×1
Brew kettleの準備が出来たら、「Rennet Bucket」を作っていきます!
Brew kettleをクリックして開くとこんな感じの画面が出ます。
左端の青い部分が水。
ちゃんと加熱されていると、中央の火のマークの色が付きます。
溶岩とかでやると、これが進まないので注意!
「水が入っていること」と「加熱がされていること」が確認できたら、中央部分にThistle(アザミ)を置いていきます!
上手く生成がされていると、矢印が白くなっていきます。
矢印に変化があれば、正常に動いていますよー。
ちなみに、Brew kettleの生成量は、水バケツ×1・Thistle×1に対してRennet Bucket×1です。
右側の枠が茶色に染まったら、Rennetの完成です。
これをバケツに入れることによって、Rennet Bucketというアイテムになります。
外から見るとこんな感じ↑
めっちゃ茶色ですw
空のバケツを持った状態でクリックすれば、簡単に回収が可能です!
これで、Rennet Bucketの完成。
スポンサーリンク
チーズの細かい材料作りが一通り終わったので、いよいよチーズ作りに入って行きます!!
チーズを作るには、Cheese Vatを使うのでCheese Vatを作って設置しておきましょう。
◇Rennet Bucket×1
◇Starter Culture×1
Cheese Vatが設置出来たら、牛乳5杯・Rennet・Starter Cultureの順に入れていきます。
まずは、牛乳が5杯必要なのでウシからとってきましょう。
バケツを5個用意してから行くと楽!
牛乳を5杯入れ終わったら、「Rennet Bucket」を持ってクリックします。
ちゃんと入ると茶色に染まりますよー。
Rennet Bucketが入れられたら、最後に「Starter Culture」を入れます。
Starter Cultureを持った状態でクリックです!
全部の材料が入れ終わったら、剣を持って一回クリックします。
剣でクリックすると「カーン」という音が鳴ります。
この音が鳴ったら、成功です。
でも、まだ完成ではないので、少しこの状態のまま放置。
他の作業でもしながら待ってみてくださいねー。
剣で切ってからしばらく放置したら、空のビンを持った状態で右クリック。
放置の時間が足りていれば、クリックした時に「Whey Bottle(ホエイボトル)」が取れます!
放置の時間が足りなければWhey Bottleはとれないので、もう少し待ってみてくださいね。
Wheyは1つのバットで、3つ回収できます。
なので、ガラスビンは3つくらい用意しておくと楽ですよー!
ここまでが、チーズの基礎です。
この後は作りたいチーズに合わせて、材料を入れていく感じになります。
【各チーズの材料】
Appenzeller Curds:塩×1 / バケツワイン又はバターサイダー×1
Asiago Curds:塩×2 / 黄色の染料×1
Cheddar Curds:塩×1 / Starter Culture×1 / 橙の染料×1
Gorgonzola Curds:塩×1 / フルーツ×1(りんごとかでok!)
Monterey Curds:塩×1 / 赤の染料×1
Parmesan Curds:塩×1 / 白の染料×1
Swiss Curds:塩×1 / 小麦×1
引用:Growthcraft CE-wiki
※見やすくするために、一部変更しています。
Growthcraftのチーズは、この後に入れる材料によって作れるチーズの種類が変わります!
自分の作ってみたいチーズに合わせて、入れる材料を変えてみてくださいねー。
今回は、スイスチーズを作るので「小麦」と「塩」を入れてみます。
スイスチーズは材料が簡単なので、すぐ作れちゃいます。
まずは、小麦をぽい。
持ったままクリックすれば入れられます!
次に塩。
これも手に持ったまま、右クリックすれば入れられますよー!
入れたら、また少し放置しておきます。
しばらく経ったら、Cheese Clothを持ってチーズを回収します!
Cheese Clothを持った状態で、右クリックするとチーズが取れます。
もし、回収できない場合には、放置の時間が足りないのでもう少し置いてみてください。
こんな感じで綺麗に回収できます!
チーズが出来たら、軽く水を切る為に干します。
この干す作業がね。楽しいんですよー!!
上にブロックを置いて、その下にチーズを右クリックで設置すると水が切れますよー。
私は、柵を設置して下に吊るすのがお気に入りですw
可愛い。
チーズを吊るすとこんな感じに、水が滴ってきます。
これも結構面白いところなんです。
細かくて可愛い!!
吊るすの楽しすぎて、全部干してみたw
ヤバい…カッコいい…
チーズは、この状態でまたしばらく放置します。
放置が終わったら、チーズを右クリックで回収。
「Drained」っていう表記がチーズ名の前についていればokですよー!
スポンサーリンク
軽く水が切れたら、Cheese pressに入れてがっつり水を切ります。
こんな感じで地面に設置。
Cheese pressの上のハンドルをクリックして、蓋を開けます!
蓋が空いた状態で、干したチーズを持って右クリックすればチーズが入ります。
チーズが入ったら、ハンドルをクリックして閉めて…
しばらく放置します!!
蓋が閉まっているかどうかは、見た目でわかるのでよく見てみてねー。
Cheese pressでチーズの水分を絞れたら、乾燥させていきます!!
Cheese pressを開けて「左クリック」でチーズを取りだしたら、地面とかの上に適当に置きます。
地面に置くと、円柱状のチーズの形になってます!
この状態で、またしばらく乾燥。
時間が経つと…
こんな感じにチーズに色が付いてくるので、これが完成の合図!!
これでチーズは完成です。
基本的なチーズはここまでで完成で、ワックスがけをするチーズはこの後もう少し工程があります。
チーズの中の「チェダー」と「モントレー」という2種類は、ワックスがけという処理が必要です!
この処理をすると色がついて凄く綺麗で、可愛いです。
ワックスがけをするには、まず「Empty Honeycomb」をクラフトしてBeeswaxを作ります。
Empty Honeycombは、養蜂をすることで増やせます!
このBeeswaxに、「赤の染料」や「イカスミ」とクラフトすることでそれぞれのwaxを作ることが出来ます!!
赤はこんな感じ。
黒は、こんな感じね。
waxが出来たら、これを持ってチーズを右クリックしましょう。
モントレーは黒で。
クリックすると、黒く染まります!
このチーズは、切ると凄く綺麗です。
チェダーチーズは、赤いワックスで染めます。
waxを持って、黄色いチーズに向かってクリック。
こんな感じで染まります。
このチーズも切るととても綺麗です!!
ワックスがけが出来たら、またしばらく放置して乾燥させます。
チーズが綺麗に色づいたら、「剣」を使って回収していきます!
剣を持った状態で、右クリックすると回収可能。
切ると、スライスチーズが64個出来ますよー。
切ると、こんな感じにちゃんと減っていきます。
これがね。めっちゃ楽しい!!
ちなみに…素手でもいけますw
でも、公式は剣でって言ってたし…
剣の方が切ってる感あるので、個人的には剣がおすすめです!!
個人的に、チェダーとモントレーが凄く綺麗で好き。
さつま芋みたい…
のり巻きw
飾っておくだけでも、なんだか楽しくなってしまうチーズ。
マイクラのmodは、可愛いものとか農業生産系が凄く好きなんですが、Growthcraftはかなり好きなmodの一つです!
新しく始める時でも、毎回必ず入れるくらい好き。
一つ一つの工程は長いですが、手間をかけて造れるのが凄く楽しいです。
今後チーズ以外の要素の解説も追加していく予定なので、ぜひぜひGrowthcraftで遊んでみてくださいねー。