目次
- 廃遺跡#1
- 廃遺跡#2
- 砂漠の廃遺跡
- 暗い沼地の廃遺跡
※廃遺跡は、メインミッションの進行で徐々に開放される!
My Time At Portiaには、廃遺跡と呼ばれる「鉱石」や「遺物」を採ることが出来る遺跡のようなものがあります。
全部で5か所あり、それぞれとれる鉱石・遺物が変わったりしています。
My Time At Portiaは、毎日様々なミッションを受けて、モノを作ってというのを繰り返すことが多いので、資材として鉱石はかなり使うことが多いです!
レベル上げとしても鉱石掘りは優秀なので、SPが余りまくっている時には掘りに行くのがおすすめ(*´ω`*)
【週間パス料金一覧】
◇廃遺跡#1:200G
◇廃遺跡#2:300G
◇砂漠の廃遺跡:600G
◇暗い沼地の廃遺跡:600G
各廃遺跡に入る為には、「週間パス」を購入する必要があります。
これは、廃遺跡に入る際に支払うことが出来て、一度支払うと1週間程度有効です。
期限が近づくと起床時に、画面左下にお知らせが出るので確認しておくと便利(*´ω`*)
廃遺跡ごとに料金が違うので、採掘は週間パスなどの期限を確認して上手くやりくりすると無駄がなくておすすめ。
鉱石のみの採掘で、暗い沼地の廃遺跡まで解放されていたら他の廃遺跡には行かなくても全ての鉱石が採掘可能ですよ!
また、期限はカレンダーでも確認が出来ます。
カレンダーに鉱石のマークがついている日にちが、期限になるので確認しておくといいかも(*´ω`*)
スポンサーリンク
採掘鉱石:銅鉱石・錫(スズ)鉱石
週間パス代:200G
エリア切り替え(エレベーター):20G
廃遺跡#1では、銅鉱石・錫(スズ)鉱石を採掘することが出来ます。
後半になってくると使う数が減ってくる鉱石ですが、序盤のミッションでは使うので(主に青銅に)、まとめて集めておくといいかも。
週間パス代も安いので、序盤にレベル上げしに行くのもいいかもですよ(*´ω`*)
地味に色合いとか、苔が生えまくっている見た目が凄く好き!
街中にあるってところもホント最高(*´艸`*)
廃遺跡#1は、街中の墓地の近くにあります。
教会などに行く道の側で、カフェっぽいのも近いかな。
ピーチ広場の門から入って、左側に走っていくと見えてきますよ!
採掘鉱石:鉄鉱石・錫(スズ)鉱石
鉛鉱石・マンガン鉱石
週間パス代:300G
エリア切り替え(エレベーター):20G
廃遺跡#2は、「アンバー島への橋」ミッションが完了すると解放されて、鉄鉱石・錫(スズ)鉱石・マンガン鉱石を採掘することが出来ます。
「鉄」は、後半になってもかなり使う鉱石なので、たくさん集めておくといいかも。
廃遺跡#2は、廃遺跡#1よりも機械っぽい感じの残る見た目で、こちらもまた素敵です!
木が建物を侵食している感じとか「DANGER」って書いてあるところとか・・・
所々ボロくて好き。
廃遺跡#2は、街中の市民自警団の近くにあります。
ピーチ広場の門から入って左に進んで、廃遺跡#1まで行かずに墓地を通り過ぎて、さらに上に向かって進むとあります。
少し遠くなるので、馬とかディーディー車だと来やすいです(*´艸`*)
採掘鉱石:鉄鉱石・錫(スズ)鉱石
鉛鉱石・マグネシウム鉱石
アルミニウム鉱石
週間パス代:600G
エリア切り替え(エレベーター):20G
砂漠の廃遺跡は、「ポルティア橋」ミッションを達成すると解放されて、鉄鉱石・錫(スズ)鉱石・鉛鉱石・マグネシウム鉱石・アルミニウム鉱石などを採掘できます。
廃遺跡#2で採掘できる鉱石もいくつかは砂漠の廃遺跡で採掘できるのですが、マンガン鉱石のみ採掘が出来ません。
わりと後半になりますが、銃を使いたいなって人は、マグネシウム鉱石をたくさん採掘しておいてもいいかも。
砂漠の廃遺跡は、ユーフォーラ砂漠の近くにあります。
すぐそばにディーディーストップなどもないので「馬」で来るか、インガル坑道のところにある「ディーディーストップ」を使うといいかも!
徒歩だと結構距離があるので大変です。
おすすめは、馬かな(*´艸`*)
採掘鉱石:銅鉱石・鉄鉱石・錫(スズ)鉱石
鉛鉱石・マグネシウム鉱石
アルミニウム鉱石・マンガン鉱石・チタン鉱石
週間パス代:600G
エリア切り替え(エレベーター):20G
暗い沼地の廃遺跡は、「第三の鍵」ミッションを達成すると解放される遺跡で、廃遺跡で採掘できる全ての鉱石を採掘可能です。
後半になってくると、ココに来るだけで鉱石を集めることが出来るので楽!
カーボンファイバーなどの素材集めも出来るのですが、ごく稀にしか見つけられないので集めるのは難しい・・・
暗い沼地の廃遺跡は、「最奥の遺跡」の近くにあります。
まずはツリーファームに向かって進み、ツリーファーム奥に設置した鉄橋を越えましょう。
鉄橋を越えて左に向かって走れば、すぐに着きます。
近くにディーディーストップが設置できるので設置しておけば、移動が楽です!
馬でも楽ですが、結構遠いのでディーディーストップの方が個人的にはおすすめ(*´艸`*)
スポンサーリンク
- つるはしを準備
- 廃遺跡に行く
- 入り口に近づいて支払い
- 中に入って鉱石掘り
- スキャナーを使って遺物探し
- 帰る時はMAPを活用する
ココからは廃遺跡で、鉱石を掘る為の基礎的な情報をまとめています。
参考にどうぞ!
つるはし:作業台レベル1
青銅のつるはし:作業台レベル1
鉄のつるはし:作業台レベル2
釣り人のつるはし:作業台レベル3
鉱石を掘る為には、つるはしが必要です!
メインミッションの「ビルダーテスト」でつるはしを作るものがあるので、進めていけば自然と手に入ります。
つるはしは「作業台」で作ることが出来ます。
作業台のレベルによって作れるつるはしの種類が増えたりもするので、メインミッションを進めながら徐々に作業台レベルも上げたりして進めていくといいかも。
【釣り人のつるはしレシピ】
◇木材×8
◇石×5
◇青銅の延べ棒×2
◇鉄の延べ棒×2
◇マンガンの延べ棒×2
◇アップグレードキット×6
ゲームを中盤くらいまで進めて、作業台レベルを3まで上げることが出来たら「釣り人のつるはし」を作るのがおすすめです!
掘るのも結構早くなって、一振りで掘れる範囲がかなり広がるんです。
かなり便利(*´ω`*)
ドリルが手に入るまで重宝します。
店名:トータルツール
開店時間:7:30〜19:00
つるはしや斧の作成などで使う「アップグレードキット」は、マーズのお店(トータルツール)で買うことが出来ます。
マーズのお店は中央広場にあって、学校と階段を挟んだ左側にあります。
マーズがいなくても閉店時間までは買い物が出来るので、自由に買い物が出来るので便利。
ちなみにいらないツール系を売れるのも、マーズのお店になっていますよ(*´ω`*)
My Time At Portiaのお店系は、日によって “値段が上がったり下がったり” するので、買う時は値段が下がっている時がおすすめ。
反対に売りたい時には、値段が高い時がいいですよー。
値段の変動は、お店を開いて画面左上ら辺を見ると、%で書かれています。
廃遺跡内が暗くて嫌という人には、「採掘家のハット」という帽子がおすすめです!
帽子として装備して被ることが出来るのですが、これをつけるとかなり明るいです。
この帽子もトータルツールで買うことが出来るので、持っておくのもありです(*´ω`*)
私は始めの頃によくつけていたんですが、付け替えるのが面倒で後半はほぼ使わずに進んでいましたw
マメに付け替えるのが苦でない方ならいいかもです!
まずは、廃遺跡に向かいましょう。
好きな廃遺跡でOKです!
廃遺跡に着いたら、入り口に近づきます。
近づくと「週間パスを購入しますか?」という表示が出るので「はい」を選択すれば、支払いをして中に入ることが出来ます!
週間パスは一度支払えば、1週間程度は継続してそのまま入れます。
期限は、カレンダーでも確認が出来るので確認しておくのがおすすめ(*´ω`*)
廃遺跡内を一通り掘り終わってしまったなという場合には、入り口付近にあるパネルを見ましょう!
これはエレベーターの操作盤のようになっていて「20G」支払うことで、別の階に移動が出来ます。
穴だらけになって移動しづらい時や、欲しい遺物が全然見つからない時などに使用するといいかもです(*´ω`*)
スポンサーリンク
廃遺跡内に入ったら、好きな場所を「つるはし」で掘ってしまいましょう!
地面でも壁でも好きに掘ることが出来るので、自由に掘って大丈夫です。
ただ出入り口付近などを掘りまくると、次に入った時に穴にハマりやすいので注意。
私はよくハマる( ゚д゚)
廃遺跡で鉱石を掘っていると、画像のような感じで掘り残してしまうこともあります。
私はかなりあります( ゚д゚)
でも、このまま放置するのはなんか嫌・・・
綺麗にしておきたい!!
そんな時は、ツルハシ向ける向きを調節すると上手く掘れます。
ポイントとしては、向いた時に「掘りたい鉱石に光が当たって」いれば綺麗に当たってくれます(*´ω`*)
光が当たるまで、何度か調整して頑張ってみてください。
銅鉱石:黄色がかった明るめの茶色
鉄鉱石:暗めの紫と黒・赤が混ざった色
錫(スズ)鉱石:黄色がかった明るめの茶色
暗めの紫と黒・赤が混ざった色
鉛鉱石:暗めの紫と黒・赤が混ざった色
マンガン鉱石:鮮やかな青色
マグネシウム鉱石:黄土色(白め)
アルミニウム鉱石:暗めのエメラルドグリーン
チタン鉱石:薄めの紫色
それぞれの鉱石には色が決まっていて、見た目でわかるようになっています。
掘りたい鉱石の場所を見つけて、そこを掘れば鉱石をゲットできますよ!
かなりの範囲で広がっている場合も多いので、1度見つけるとかなり掘れてしまうことも多いです(*´ω`*)
【銅鉱石採掘場所】
◇廃遺跡#1
◇暗い沼地の廃遺跡
【錫(スズ)鉱石採掘場所】
◇廃遺跡#1
◇廃遺跡#2
◇砂漠の廃遺跡
◇暗い沼地の廃遺跡
銅鉱石・錫(スズ)鉱石は、黄色がかった明るめの茶色をした鉱石です。
錫(スズ)鉱石は、鉄鉱石を掘った時にも手に入ることがあります!
銅鉱石は、「青銅」を作る為に序盤に結構使ったりします。
かなり終盤になってくると、あんまり使わなかったです。
【鉄・鉛鉱石採掘場所】
◇廃遺跡#2
◇砂漠の廃遺跡
◇暗い沼地の廃遺跡
【錫(スズ)鉱石採掘場所】
◇廃遺跡#1
◇廃遺跡#2
◇砂漠の廃遺跡
◇暗い沼地の廃遺跡
鉄鉱石・錫(スズ)鉱石・鉛鉱石は、全体的に暗めの紫のような色合いをしていて、所々赤が混ざっていてとても綺麗な色合いです!
錫(スズ)鉱石は、銅鉱石からも入手できることがあります。
広範囲に渡って鉱脈になっていることも多くてまとまった数が集まりやすいです。
かなり使う鉱石なので、全体を通して結構集めてました(*´ω`*)
【マンガン鉱石採掘場所】
◇廃遺跡#2
◇暗い沼地の廃遺跡
マンガン鉱石は、とても鮮やかな青色をしています。
凄く綺麗で、鉱石の中ではかなり好きです(*´ω`*)
マンガンもそこまで大量に使う鉱石ではないのですが、適当にまとめて集めておくといいかも!
【マグネシウム鉱石採掘場所】
◇砂漠の廃遺跡
◇暗い沼地の廃遺跡
マグネシウム鉱石は、銅鉱石よりも少し白っぽい感じの見た目をしています。
かなり似ているので迷うことも結構多い!
マグネシウム鉱石は、目立ってはそんなに使わないのですが、銃弾とかを作るのに使ったりするので弾をたくさん作りたいなって人は集めておくといいかも。
銃は、敵モンスターによってはかなり便利に使えます(*´ω`*)
【アルミニウム鉱石採掘場所】
◇砂漠の廃遺跡
◇暗い沼地の廃遺跡
アルミニウム鉱石は、暗めのエメラルドグリーンみたいな色合いをしています。
所々に赤茶色が混じっていて、うろこのような面白い見た目です!
アルミニウム鉱石は、精錬に時間がかかるのですが後半で使うことも多いので、手が空いた時に集めておくといいかも。
【チタン鉱石採掘場所】
◇暗い沼地の廃遺跡
チタン鉱石は「薄めの紫色」をしていて、一見透き通っているように見えるくらいとても綺麗な鉱石です!
採れるのはかなり終盤で使うのも終盤。
あまり目立っては使わないのですが、ミッションで使うので集めておく方がいいと思う。
廃遺跡内で「Space」キーを押すと、ジェットパックのようなもので飛ぶことが出来ます!
ジャンプの代わりですね。
結構深くまで掘ってしまうこともあるので、そうするとこのジェットパックがかなり優秀(*´ω`*)
でも、深すぎると一度で上がれないこともあるので、そういう時は壁沿いに足場を作って1度降りたりしながらもう一度飛んで登っていくと上まで戻れます。
どうしても戻れない時は、インベントリ画面から地図を開いて「E」キーを押すと、入り口まで戻れますよ(*´艸`*)
「よろしいですか?」って出たら「OK」を押せば、戻れます!
スポンサーリンク
廃遺跡では、鉱石の他に遺物と呼ばれるものを集めることが出来ます。
部品のようなものから、組み合わせて一つのものに復元できるものまで色々なものがあって面白いです!
組み合わせる系の遺物は、「研究所」などで復元して「博物館」に寄贈することが出来ます。
復元系のピースは、かなりの種類があって見つけるのがなかなかに大変です。
同じピースばかりで欲しいのが揃わないこともかなりあります。
急ぎではないので、終盤辺りにゆっくり探すのがおすすめ(*´ω`*)
廃遺跡内で見つけられるものには、色々なものがあるのですが…
このピンクの箱には、クラフト素材になるものが入っていることが多いです。
鉱石集め中とかでも、見つけたら回収しておくといいかも(*´艸`*)
- 「F」キーを押してスキャン
- 掘りたいものを探す
- 「F」キーを押して、スキャン状態解除
- 光を目指して掘る
スキャナーは、「F」キーで使うことが出来ます。
「F」キーを一度押すと、周囲にある遺物をスキャンして位置を知ることが出来ます!
始めのスキャナーでは、スキャンできる範囲も狭いため、歩き回ったり少し掘ったりしてスキャンをしていくと上手くいきます。
掘りたいものが決まったら、もう一度「F」キーを押せばスキャン状態が解除されるので掘り始めることが出来ます。
また、始めのスキャナーだと「光の大きさ」によって、遺物の近さがわかるようになっています。
大きな光だと近くにあるので掘り返しやすい(*´ω`*)
数字を見ながら掘り進めると、あとどのくらいかがわかりやすいですよ。
第1アップグレード:2,000G(遺物の形が見える)
第2アップグレード:5,000G(遺物の形・名前が見える)
※アップグレードごとに、スキャン範囲も広がる!
スキャナーは、メインミッションの進行によってアップグレードが出来るようになってきます。
アップグレードをすると、より遺物を探しやすくなって便利!
1回目のアップグレードでは、遺物の形(最大3つスキャン可能)が見えるようになります。
始めは大変なのですが、覚えると「この形はこれかな?」と想像が出来るのでかなり便利です。
2回目のアップグレードでは、遺物の形を最大5個同時にスキャンすることが出来て、さらに遺物の名称まで表示されます!
復元系のピースを集めは、ここまでアップグレードをしておく方が断然楽でした(*´ω`*)
めっちゃ便利で感動した…
個人的に見た瞬間に掘りたくなった遺物。
写真でしたw
気に入ったので、部屋に飾ってしまった (*´ω`*)
表示されている遺物までの距離が0mにならなくても、遺物は見つけることが出来ます。
光っているアイテムを見つけたら、回収しておきましょう!
廃遺跡内でスキャンをした時に、紫の光があったらそれは「使われていない部屋」という隠し部屋です。
かなり深い層にあることが多め。
近づくと中に入れるので、「E」キーで中に入ってみてください!
中には、モンスターがいる場合といない場合があって、宝箱があることもあります。
ランダムなので、何もないということも結構あります。
クマやウサギの人形が手に入るので、集めてみると部屋に飾れて可愛いです(*´ω`*)
たまに、画像のような感じでソファーがたくさん並んでいることもありました!
並んでいるものは全て入手できたので、面白かったです。
ちなみに、この部屋で出る「スロウグーイ」という敵はかなり弱いのですが、毒を使うのでさっさと倒してしまう方がいいかも。
廃遺跡から帰る時は、地図を活用するのがおすすめ!
インベントリ画面の「地図」という項目から、地図を開いて「E」キーを押すと簡単に出入り口まで帰ることが出来ます。
めっちゃ便利なんだよ( ゚д゚)
あと同じ地図の画面で、今いる場所をマークすることも出来るので次に入った時に同じ場所を掘りたいなという場合にかなり便利に使えます。
地図上に赤いアイコンで表示されているのが自分の今いるところなので、赤いアイコンのところで「右クリック」をすると自分の現在地をマークしておくことが出来ますよ (*´ω`*)
右下の小さい地図でも、マークした地点は表示されるので見ながら進むとわかりやすいです!
地図を開いて「E」キーを押すと、画像のような形で「よろしいですか?」と聞かれるので「OK」を押せば入り口に戻れますよ (*´ω`*)
入り口に戻ったら、ドアに近づいて「E」キーを押せば出られます!
面倒なときは、AM 3:00まで作業していれば強制退場になるので家まで戻れて楽です。
強制退場になっても、特に目立ったデメリットがないので好き (*´ω`*)
たぶん、寝起きの獲得経験値が減るくらいかなぁ。
スポンサーリンク
博物館は、メインミッションを進めていくと解放されます。
始めは何もない土地だったので、建物が建っていくのを見ると、実際の街っぽいというか・・・
そんな感じがあってとても好きです!
自分が作ったクレーンを使って作ってくれるので、それもかなり嬉しかった(*´ω`*)
博物館には、廃遺跡で発見したピースを集めて復元したものや、組立ステーションで作成した機械などを寄贈できます!
博物館内に好きなように設置できるのですが、一度設置すると場所の変更をしたりできないので注意。
博物館に設置できる遺物は、大きさごとに「置き場」が決まっています。
手に持った状態で場所に近づいて、持っているものがその場に設置される感じの見た目になったらそこに置けます(*´ω`*)
近づいても何も起こらない場合には、その場には置けないので注意!
博物館内には、青や黄色で寄贈出来る場所が表示されています。
この色分けは廃遺跡で見つけたピース関係のものか、組立ステーションで作ったものかを示すものです!
青い場所は、組立ステーションで作った機械などの設置。
黄色は、廃遺跡で見つけたピースを復元したものの設置。
こんな感じになっています。
もっと言うと、博物館奥が廃遺跡のピース系の寄贈で、博物館正面入り口から入ってすぐのところは組立ステーション系の寄贈が多いです!
アイテムをインベントリ画面などで選択すると、詳細を見ることが出来ます!
博物館に寄贈できるものだと、「博物館に設置できる」と書かれているので確認するとわかりやすいです(*´ω`*)
また、サイズなども書いてあるので、見ておくと博物館内のどこに置けばいいのかがわかりやすいです。
リサイクルマシーンだったら、「中 組立アイテム」となっているので同じ名前の場所に置けます!
組立ステーションで作るアイテムは、どれが必要なのかがいまいちわかりにくい・・・
でも、1度作ってみてこの詳細画面を見れば、博物館に寄贈するものなのかどうかがすぐわかって便利ですよ(*´ω`*)
余裕があったら始めから確認しておくと、余計なものを作らなくて済むのでいいかも。
私はわからなくて、結構色々作ってしまったのでw
その場所に置けるものの確認は、画像のような感じで近づくと表示されます。
こんな感じ!
博物館への寄贈は、ただの収集要素・・・だと思いますよね?
私も始めはそうだと思っていました。
だけどPortiaは違って、博物館に寄贈したものを住人たちが見て、気に入ると「好感度が上がる」仕組みになっています。
これがかなり楽しい(*´ω`*)
博物館にあまり寄贈していなかった頃は、そんなに人も来てなくて館長のマーリンしかいなかったです。
だけど、少しずつ寄贈を増やしていったら、どんどん見に来る人も増えていって本当に面白い!
実際の博物館に来ている人みたいに、端から見て回ってくれるのも好きです。
地味に、ガストとジンジャーが2人で見に来ていたのが好きでw
本当に仲良いんだなぁって思いながら嬉しくなってしまった(*´ω`*)
遺物のピースは、研究所の赤い機械で復元が出来ます。
データディスクが必要なので、持ち歩いていると便利!
必要なピースと、データディスクを持っていれば、「修復」というボタンを押すことで復元が出来ます!
ない場合には、赤字で表示されているのでわかりやすいです。
ちなみに、必要なピースを全部持ってきている時には、復元マシーンの画面上の方にある「!」マークを押すと今手持ちにあるピースで復元できるものを表示してくれるので便利です(*´ω`*)
博物館に寄贈すると、いくつ寄贈したかによって報酬を受け取ることが出来ます!
貰えるものは、装備品や家具など様々。
帽子とかも、結構可愛くて気に入っているんですが…
一番気に入っているのがコレ!
復元マシーン( ゚д゚)
研究所にある復元マシーンと同じものなんですが、この復元マシーンは動力として「エネルギー石」が必要。
復元に時間もかかるので、少し待たないといけません。
でも、自宅に設置出来て、いちいち研究所まで行く必要がなくなるのでかなり便利で気に入っています(*´ω`*)
あと復元中の様子を見ることが出来て、少しずつ完成していく様子が見られるのが凄く面白いです!!
寄贈の報酬は、博物館の正面入り口から入ってまっすぐ進んだ先にある机で受け取れます。
机の上にキラキラしている赤い箱があるので、近づいて「E」キーを押してください。
すると、報酬一覧の画面になって、報酬表の左側に「収集する」という緑のボタンが出ていれば受け取れます!
博物館にある掲示板のような場所では、住人の依頼のようなものが張られています。
遺物のピースを交換して欲しいというものが多め!
対象のピースを持った状態で「交換する」を選択すると交換が出来ます。
画像の場合だと、アーロからの依頼で「エネルギー石のランプのピース3」1個と「古い魔法瓶のピース2」1個を交換して欲しいって感じの依頼。
どうしても廃遺跡でピースが集まらない時には、この掲示板を使って集めるのもおすすめ!
遺物のピース同士の交換だけではなく、お金と遺物のピースを交換するという依頼もあります。
この場合には、お金を支払えば対象の遺物のピースを手に入れられます!
掲示板の内容は、ランダムで変わっていくので暇な時にチェックするといいかも。
ちなみに、ロードしてやり直した場合には、ロード前の内容とは違う内容になっていることがありました(*´ω`*)
遺物ピースの交換が出来る掲示板は、寄贈報酬の箱の場所から右を向くと見えます。
2階に上がる階段の近くなのでわかりやすいですよ!
スポンサーリンク
博物館の2階には、とても大きな水槽があります。
この中には魚を入れることが出来て、面白いんです!!
魚を持った状態で近づくと、「入れる」という表記が出来ます。
右クリックで入れることが出来るので入れてみてください(*´ω`*)
魚を中に入れた状態で、「E」キーを押すとアップで中を覗くことが出来ます!
ナマズは意外と大きめなのですが、フグは小さくてあまりよく見えませんw
こういう要素がある博物館は初めてなので、かなり面白かったです。
水槽には色々な魚を入れられるのですが、同じ魚を何匹も入れることはできません。
1種類につき1匹になるので、注意!
魚の収集要素があるのを最近知ったので、これから集めるのがかなり楽しみ(*´ω`*)
廃遺跡は、色々な場所に点在しているため移動が結構面倒です!
でも、近くに必ず「ディーディーストップ」というバスの停留所を作ることが出来るので、作っておくとかなり快適に移動が出来ます。
時間はかかるけど(*´ω`*)
全体を通して馬を使って移動するのもおすすめなのですが、場所によってはディーディーストップの方が速いこともあるので両方持っておくのが一番おすすめ!
【ディーディーストップレシピ】
◇硬質の板×5
◇青銅パイプ×2
◇青銅板×4
◇ファイバークロス×3
※ファイバークロスは、他のミッションでもかなり使う。
材料の「擦り切れた毛皮」を大量に市民自警団に依頼して、まとまった数を取ってきて貰っておくのがおすすめ!
ディーディーストップを使うためには、まず「ディーディーストップ」を作って設置する必要があります!
遺跡系が解放されれば、大体ディーディーストップが置ける場所があるので余裕があったらいくつか作っておくといいと思います。
全部で15個くらい設置できる感じかな(*´ω`*)
設置が出来たら、ディーストップに近づいて「E」キーを押します。
押すと地図が開くので、行きたい場所の「ディーディーストップマーク」をクリック!
青いマークがディーディーストップのマークですよ(*´艸`*)
場所をクリックすると、所要時間が表示されるので確認して大丈夫だったら「OK」をクリックします。
クリックすると時間を消費して、移動が出来ます!
お金はかからないので凄く便利(*´艸`*)
スポンサーリンク
ゲーム中盤くらいになると、ダナという人物が鉱石の配達サービスについての話をする為にやってきます。
この配達サービスは、毎日指定した量の鉱石を届けてくれるというもので、かなり便利!
ダナがやってきたら「それいいね!鉱石の配達があれば助かるよ!」を選択しておくのがおすすめ(*´艸`*)
ダナがやってきてから、数日後に手紙が届きます。
この鉱石の配達サービスを行う為に、いくつかの機材を作ってほしいという依頼の内容が書かれています。
この依頼を達成すると、鉱石の配達サービスが利用できるようになりますよ!
【用意するもの】
◇アルミ合金フレーム×2
◇コンベヤーベルト×1
◇トランスミッション×1
ダナの依頼では、アルミ合金フレーム・コンベヤーベルト・トランスミッションの3種類の機材を作るのが条件です。
それぞれの機材を作ったら、指定された場所に設置しましょう!
設置場所は、地図を開いて☆印がある場所(インガル坑道)。
場所まで行くと吹き出しマークが出ている場所があるので、近づいて設置をしましょう(*´艸`*)
【アルミ合金フレーム】
◇硬化アルミ×6
◇アルミ板×5
◇アイアンウッドの板×8
◇コンクリート×5
【コンベヤーベルト】
◇鉄鋼製フレーム×5
◇ベアリング×9
◇鋼線×6
◇ゴムベルト×6
作るものは、ハンドブックで確認できるので、必要な材料を集めつつ組み立てましょう。
組立は、組立ステーションでできますよ!
【トランスミッションレシピ】
◇上級エンジン×2
◇鋼鉄殻×5
◇硬化アルミ×4
◇ウィンチ×2
ハンドブックで見つけたいアイテムを探すときには、右横にある「組立図リスト」から探すと探しやすいです!
いちいちめくるのは凄く面倒なので、かなりおすすめ(*´ω`*)
依頼を達成すると、鉱石の配達サービスが始まります。
地味に設置したコンベヤーベルトが上に上がるのに使えて便利だったりもします!
鉱石の配達サービスが始まる時には、手紙が届くので確認しておくとわかりやすいです。
手紙が来たら、インガル坑道へ向かいましょう!
鉱石の配達サービスの細かい指定の変更は、設置したコンベヤーベルトなどの横にある赤いテントの机で行えます。
キラキラ光っているので近づいてみてください!
机に近づくと、「タイプを調整する」という表示が出るので「E」キーを押して開きます!
開くと、細かい設定の画面になるので好きな感じで設定しましょう。
設定でいじるポイントとしては「タイプを調整」という部分を見ること。
ココで、細かい鉱石の量の指定が出来ます!
タイプを調整を開くと、鉱石の一覧画面になります。
下の文字には「1日の配達で10Gかかって、合計金額は500G未満ですよ」というのと、現在では「55日分の配達の契約をしていますよ」というのが書かれています。
ダナの鉱石配達サービスが始まって、初めの1か月は無料で配達をしてくれます。
次の契約からは、お金がかかるので「Project Cost(見積額)」という部分に1日当たりの費用が載ります。
アップグレードをすると1日当たりの価格が上がるのですが、頼める数や鉱石の種類も増えていきます。
欲しい鉱石の数を増やして、そんなにいらないものは減らしてという風に好きに調整してみてください。
一定の数以上を注文しようとすると、赤字で表示されて通常よりもコストがかかります!
鉄だけいっぱい欲しいんだ!という場合には、特に気にしなくてもいいかもですが…
無駄なく注文したい場合には、赤字になるのも目安にして注文するといいと思います(*´ω`*)
欲しい数が決まったら、「OK」を押して始めの画面に戻りましょう!
「Delivery Renewal」という項目では、契約期間を指定できます。
契約が終わったら、手紙が届いたりするのでそれから更新をするといいかも。
「Months」という所が「何か月分契約するか?」という項目になるので、好きな期間を入力しましょう。
1ヵ月後とだと、欲しい鉱石が変わった時に変更に来れるので楽です!
期間を入力すると、それにかかる金額が下に出ています。
金額を確認して、大丈夫であれば「OK」をして確定しましょう。
確定すると、お金が引かれます(*´ω`*)
アップグレードしたい時には、設定をいじる時の画面右側にある「アップグレード」という緑のボタンをクリックします。
お金が結構かかるので、お金の余裕が出来たらがいいと思います!
「OK」をクリックすれば、お金を支払ってアップグレードが出来ますよ(*´ω`*)
注文した鉱石は、毎朝ポスト横の赤い箱に届きます!
近づいて「E」キーを押すと受け取れますよ。
届いた鉱石を受け取る時に、大量のアイテムを一度に受け取るので、1度だけフリーズしたことがありました。
その後は特になかったのですが、他の作業をガチャガチャしながら受け取らないほうがいいのかもしれないです!
廃遺跡系は、自分が初めてPortiaをやっていた時にやり方がわからず苦労したものの一つでした。
当時はまだ英語だったというのもありますが、スキャナーの使い方が謎でホントに困った…
日本語化もどんどん進んで、switchでも発売されるとのことでPortiaを好きな方が少しでもたくさん増えてくれたら嬉しいなと思っています(*´ω`*)