いつも見てくれてありがとうございます!コメントも凄く嬉しいです!!

【ARK】飛行生物禁止マップ「Svartalfheim」のマップ概要と洞窟の場所などまとめ

この記事では、PC版「ARK: Survival Evolved」で使用できるModマップ「Svartalfheim」についてまとめています。

スポンサーリンク


Svartalfheimとは?

Svartalfheimの風景
Mod情報

Mod ID:2869407478
特徴:飛行生物・ギガノトのスポーンなし
   敵NPC・新鉱石あり

Svartalfheim(スヴァルトアールヴヘイム)は、北欧神話を舞台にした飛行生物禁止マップ。
ARKの探索の中で世界を一気に巡れてしまう飛行生物がほとんど沸かないので、陸上を移動できる恐竜たちに乗って探索するのが楽しいマップになっています。
飛行恐竜は沸かないものの、メイウィングなどの滑空できる恐竜はテイムすることができるのでちょっとした飛行体験をすることもできます。

新鉱石(純金・ミスリル)・敵NPCの追加・Lv.1000越えの恐竜のいる洞窟など…
様々な要素が盛りだくさんなので、ゆったり遊びたい方・普段と違う視点でARKを遊びたい方におすすめのマップになっています!


このマップの作者さんはValguero・Fjordurなども作られている方なので、今回も美しい風景が本当に素敵です。
道・橋などがしっかりと準備されていて恐竜に乗って歩くのが楽しくなってしまうような地形で、どの順路を辿ったらその場所にたどり着けるのかと悩むのが楽しいです!

そして洞窟内には、ちょっとしたギミック要素やご褒美もあり…
恐竜が通れない場所も多いので、プレイヤー単体での生身攻略がとても楽しかったです。
私は洞窟探索がずっと苦手だったのですが、このマップで初めてプレイヤー単体で攻略をして洞窟に行くのが楽しくなりました。


Svartalfheimには、敵Mobや新素材などの要素も追加されます。
新鉱石はボス召喚などにも使うので、マップを探索して「Dwarven Warriors(ドワーフの戦士)」という敵Mobを見つけたら倒して素材をゲットしてみてください。

Svartalfheimへ


S種恐竜追加Mod

SvartalfheimのS-ユニコーン
Mod情報

名称:S-Dino Variants [Svartalfheim Dino Mod]
Mod ID:2869411055
特徴:「S」と名につく恐竜を追加

Svartalfheimマップに「S」と名につく恐竜を追加するModです。
青い美しい模様が特徴的な恐竜で、恐竜によっては発光しているような見た目になって素敵です。
性能としては “基礎体力が低く、基礎攻撃力が高い” X種と同じような形だと言われていますが、これは野生の時の場合のみでテイムすると他の恐竜よりも強くはならないと作者さんがコメントされていました。

S種の恐竜は「ティラノサウルス・アロサウルス・アンキロサウルス」など本当にたくさんの種類がいるので、このModを導入したらぜひたくさん見つけてみてください!

Memo

S種の沸く場所は、普通の恐竜が沸く場所と同じ場所となりました。
普通のティラノサウルスが沸いている場所に、S-ティラノサウルスも沸くというような感じです!
※普通の恐竜が沸く場所を探して狩りまくったりしていると沸いたりします。


S種恐竜一覧

S種恐竜一覧

・S-アロサウルス
・S-アンキロサウルス
・S-ドエディクルス
・S-メイウィング
・S-マグマサウルス
・S-ティラノサウルス
・S-ロックドレイク
・S-シャドウメイン
・S-トリケラトプス
・S-ユニコーン
・S-ラベジャー
・S-バリオニクス
・S-デイノニクス
・S-ティラコレオ
・S-プレシオサウルス
・S-ベロナサウルス?
・S-フェンリル

S種スポーンコードへ


S-アロサウルス

Svartalfheim Dino ModのSアロサウルス
テイム情報

発見座標:56 / 53
テイム:昏睡テイム
2~3体くらいでセットで行動してます。


S-アンキロサウルス

Svartalfheim Dino ModのSアンキロサウルス
テイム情報

発見座標:①93 / 39 ②56 / 53 ③30 / 39
テイム:昏睡テイム


S-ドエディクルス

Svartalfheim Dino ModのSドエディクルス
テイム情報

発見座標:①93 / 39 ②56 / 53
テイム:昏睡テイム

スポンサーリンク


S-メイウィング

Svartalfheim Dino ModのSメイウィング
テイム情報

発見座標:洞窟内(72 / 23)
テイム:昏睡テイム
※地下道入口(79.0 / 9.0)などから繋がる洞窟内の水辺で発見しました!


S-マグマサウルス

Svartalfheim Dino ModのSマグマサウルス
テイム情報

発見座標:マグマサウルス洞窟内(97.0 / 60.6)
テイム:卵奪取
※周囲のマグマサウルスを倒しておいても、卵がすぐに沸かないこともありました!


S-ティラノサウルス

Svartalfheim Dino ModのSティラノサウルス
テイム情報

発見座標:56 / 53
テイム:昏睡テイム


S-ロックドレイク

Svartalfheim Dino ModのSロックドレイク
テイム情報

発見座標:ロックドレイク洞窟(20.0 / 13.0)
テイム:卵奪取

洞窟内に、通常のロックドレイクとS種の両方の卵があります!
※上の方の巣にも卵があることがあるので、確認しながら漁ってみてください。

スポンサーリンク


S-シャドウメイン

Svartalfheim Dino ModのSシャドウメイン
テイム情報

発見座標:洞窟内(75 / 38)
テイム:手渡しテイム
※地下道入口(79.0 / 9.0)などから繋がる洞窟内の水辺で発見しました!


S-トリケラトプス

Svartalfheim Dino ModのSトリケラトプス
テイム情報

発見座標:①93 / 39 ②56 / 53
テイム:昏睡テイム?


S-ユニコーン

Svartalfheim Dino ModのSユニコーン
テイム情報

発見座標:32 / 78
テイム:昏睡テイム


S-ラベジャー

Svartalfheim Dino ModのSラベジャー
サドルはBerserk Ravagerの戦利品のもの!
テイム情報

テイム:昏睡テイム


S-バリオニクス

Svartalfheim Dino ModのSバリオニクス
テイム情報

テイム:昏睡テイム


S-デイノニクス

Svartalfheim Dino ModのSデイノニクス
テイム情報

発見座標:94 / 53
テイム:卵奪取
※通常のデイノニクスが沸く場所に卵がスポーンします!


S-ティラコレオ

Svartalfheim Dino ModのSティラコレオ
テイム情報

テイム:昏睡テイム
※レッドウッドの木があるバイオーム内で見つけました!


S-プレシオサウルス

テイム情報

発見座標:23 / 90
テイム:昏睡テイム?


S-フェンリル

Svartalfheim Dino ModのSフェンリル
テイム情報

発見座標:9 / 40(赤オベリスク周辺)
テイム:昏睡テイム
繁殖:可能

発見済みのS種についてまとめましたー!
S-ベロナサウルスもいるらしいのですが見つかりませんでした…


発光する

Svartalfheim Dino Mod
▲タップで拡大
Svartalfheim Dino Mod
▲タップで拡大

S種恐竜は青系の色合いをしている恐竜が多く、模様もとても美しいのが特徴です!
暗い場所で見ると発光して綺麗に見える感じの恐竜も多いので、夜に見るとさらに素敵ですよ。

スポンサーリンク


Berserk恐竜

SvartalfheimのBerserk Deinonychus

Svartalfheimには「Berserk」と名の付くアルファ種のような個体がいます。
通常の個体よりも大きく体力も多いのが特徴的で、アルファ素材・レシピなどをドロップします。
Dwarvenを倒した時に入手できるEnergy Crystals・Mithril Oreなどもドロップしてくれました!

地下にいるBerserk Ravagerを倒すと特殊なラベジャーサドルを入手することができます。
カッコいいサドルだったので、ラベジャーをテイムした際にはぜひラベジャーサドルも入手して使ってみてください!


発見済みのBerserk恐竜

SvartalfheimのBerserk Ravager
Berserk Ravager
SvartalfheimのBerserk Deinonychus
Berserk Deinonychus
SvartalfheimのBerserk T-Rex
Berserk T-Rex
SvartalfheimのBerserk Styracosaurus
Berserk Styracosaurus
SvartalfheimのBerserk Spino
Berserk Spino

通常のアルファ種も?

Svartalfheimのアルファ種

Berserk種がアルファの枠かと思いましたが、以前アルファ・ラプトルを見かけたことがありました。
ごくたまに見かけることもあったので、もしかしたら通常のアルファ種もいるのかもしれません。

スポンサーリンク


資源・アーティファクトの場所

名称座標 (Y / X)入手
天帝の洞窟11.4 / 11.0天帝のアーティファクト
大物の洞窟32.6 / 51.4大物のアーティファクト
狡猾・免疫の洞窟33.3 / 11.0狡猾のアーティファクト
免疫のアーティファクト
硫黄
群衆・野獣の洞窟89.0 / 13.7群衆のアーティファクト
野獣のアーティファクト
賢者・狩人の洞窟91.3 / 46.6賢者のアーティファクト
狩人のアーティファクト
強者の洞窟26.9 / 79.7強者のアーティファクト
暴食の洞窟78.7 / 31.2暴食のアーティファクト
ロックドレイク洞窟20.0 / 13.0ロックドレイクの卵
ネームレスの毒
結晶化した赤い樹液
黒真珠
エレメント
青い宝石
マグマサウルス洞窟97.0 / 60.6マグマサウルスの卵
黒真珠
エレメントシャード
ペンギン洞窟7.6 / 22.9アンコウのジェル
有機ポリマー
ペンギン島25.6 / 25.9有機ポリマー
海底洞窟53.0 / 99.0青い宝石
資源洞窟14.4 / 40.8金属
水晶
黒曜石
クレジット洞窟21.0 / 66.0金属
水晶
黒曜石

注意

下記には洞窟などの詳細な情報があります!
ネタばれ的な内容もあるかと思うのでご注意ください。

スポンサーリンク


洞窟・アーティファクト

Svartalfheimの天帝の洞窟
概要

座標:11.4 / 11.0
装備:毛皮装備
アーティファクト:天帝
敵対生物:プルロヴィア・ティラノサウルス・ショートフェイスベア・ダイアウルフ等
※かなり寒い場所なので注意!


洞窟概要

Svartalfheimの天帝の洞窟

天帝の洞窟は雪山にあり、この周辺は結構寒いです。
毛皮装備などの暖かい装備で進んでみると良いかと思います。
私たちは始めは「毛皮装備」で、後半になってくると「ハザードスーツ + 毛皮装備(一部)」とかで探索することが多かったです。


Svartalfheimの天帝の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの天帝の洞窟
▲タップで拡大

中に入ってみると、青みがかった美しい氷の洞窟が広がっていきます。
進んでいくと洞窟でよく見かける恐竜たちが歓迎してくれます。

道は比較的一本道でわかりやすく、道なりに進んでいけばアーティファクトのある廃遺跡までどんどん進むことができました。

スポンサーリンク


Svartalfheimの天帝の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの天帝の洞窟
▲タップで拡大

道中やアーティファクト周辺には、プルロヴィアもたくさんいます。
急に横から飛び出してくることも多いので注意しながら進んでみてください!

怖かったので、グラップリングフックで壁や天井に取り付きながらアーティファクトを回収したりしてましたー。
命綱代わりにグラップリングフックを使うのは結構楽しかったので、遊んでみてください。


アーティファクト

Svartalfheimの天帝の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの天帝の洞窟
▲タップで拡大

アーティファクトは洞窟奥へ進むと、廃遺跡の周辺で見つけることができました。
この近くにはクレートなどもあるので、ついでに拾いながら進みました!


Svartalfheimの大物の洞窟
概要

座標:32.6 / 51.4
装備:スキューバ装備・グラップリングフック
アーティファクト:大物
敵対生物:プルモノスコルピウス・ティタノボア・アラネオモーフス・カワウソ等
入口のみ水中なのでスキューバ装備がなしでもOK!


洞窟概要

Svartalfheimの大物の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの大物の洞窟
▲タップで拡大

大物の洞窟は、レッドウッドの木が生い茂っているエリアの湖の中にあります。
入口のみ水中になっていますが、スキューバ装備なしでもささっと進めば通り抜けることができますよ。


Svartalfheimの大物の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの大物の洞窟
▲タップで拡大

水中入り口を抜けて進むと陸地に上がることができました。
たまにプルモノスコルピウスなどが待ち構えていたりすることもあるので、水から上がる時には注意してください!

水から上がったら、このまま道なりに進んでいきます。
この辺りは中型・小型の恐竜でも来ることができるくらいの広さがありました。

スポンサーリンク


Svartalfheimの大物の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの大物の洞窟
▲タップで拡大

どんどん先へと進んでいくとクレートが配置された場所につきます。
目の前が壁になっていますが、上の方を見ると × 印のところがあって…
ここをピッケルで叩いて破壊して先へ進んでいきました。
※ココからはプレイヤーのみで進みました。

進んでみると飛び石になった場所へ着きます。
前方の飛び石には骨、その先にはクレートがあります。


Svartalfheimの大物の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの大物の洞窟
▲タップで拡大

骨が配置された場所には大きな石の形のスイッチがあり、ここを踏むと矢が飛んできます。
グラップリングフックを上手く使いながら、反対側に渡って進んでいきました。

矢の他にも、斧が振り子のようになっているトラップもあります。
トラップに警戒しつつ、道なりに進んでいきました。


アーティファクト

Svartalfheimの大物の洞窟

道なりに奥まで進むと、アーティファクトの部屋に到達しました。
カワウソの像が可愛らしい綺麗な部屋です。

初めてこの部屋に入った時には、なぜかカワウソが走ってきて襲ってきたので…
初めて入るときには気を付けてみてください!


Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟
概要

座標:33.3 / 11.0
必須装備:ギリー装備・グラップリングフック
アーティファクト:狡猾・免疫
敵対生物:サルファワイバーン・ラブルゴーレム・メガラニア・ティラノサウルス・カマキリ・オニコニクテリス・プルモノスコルピウス等
※かなり暑い場所なので注意!


洞窟概要

Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟

この洞窟は雪山の近くにあるのですが、洞窟の外は寒く洞窟の中は暑いという感じの面白い洞窟になっています。
近くには川が流れており、ヘスペロルニスとかがいましたー!
私たちは始めはギリー装備+メディカルブリューで洞窟を進んで、材料が揃うようになったらハザードスーツ装備で洞窟攻略を進めました。


Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟
▲タップで拡大

洞窟をしばらく進むと、サバイバーが通り抜けられるサイズの小さな入口が出てきます。
ここからは乗ってきた恐竜を降りて、サバイバー単身で進みました。

中には高レベルの恐竜やトラップなどがあります。
防虫剤を使いながら進むと楽でした。

Memo

この洞窟内にある黄色っぽい石を壊すと硫黄が採れます。


Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟
▲タップで拡大

さらに奥に進むと、渓谷っぽい作りになっている硫黄地帯へやってきます。
ここにはかなりの量のサルファワイバーンが生息しています。
メガラニアなどもたくさんいるので注意して進んでください!

スポンサーリンク


サルファワイバーン

Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟

硫黄地帯の渓谷には、高レベルのサルファワイバーンがいます。
見つかると一気に距離を詰められて炎のブレス攻撃で一撃でやられてしまうことも多かったです。

私たちは、ネット弾とポンショで1体ずつ倒しながら進みました。


Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟

サルファワイバーンの群れの他にラブルゴーレムというロックエレメンタルみたいなのも出てきます。
岩を投げてきて、かなり危ないので注意してみてください!


アーティファクト

Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの狡猾・免疫の洞窟
▲タップで拡大

アーティファクトは、サルファワイバーンの生息している硫黄地帯の渓谷に入る前と渓谷下にある穴の中にあります。
サルファワイバーンのいる位置にもよりますが、狡猾のアーティファクトは比較的回収しやすかったです!

免疫のアーティファクトはサルファワイバーンの群れをくぐりぬけていかなければならないので、かなり大変でした…。
免疫のアーティファクトの向かいにある穴にはクレートもあります。

個人的にこの洞窟が一番大変でした…


Svartalfheimの群衆の洞窟
概要

座標:89.0 / 13.7
装備:ガスマスク
アーティファクト:群衆
敵対生物:アースロプレウラ・プルモノスコルピウス・ティタノボア・アラネオモーフス等
※ガスマスクは何個か準備していくのがおすすめです!

Svartalfheimの賢者・狩人の洞窟
概要

座標:89.0 / 13.7
装備:金属装備・グラップリングフックなど
アーティファクト:賢者・狩人
敵対生物:ラブルゴーレム・メガロサウルス・カマキリ・アースロプレウラ・プルモノスコルピウス・ティタノボア・アラネオモーフス等

Svartalfheimの強者の洞窟
概要

座標:26.9 / 79.7
装備:ギリー装備・グラップリングフック
アーティファクト:強者
敵対生物:オニコニクテリス・アースロプレウラ・プルモノスコルピウス・ティタノボア・アラネオモーフス等


洞窟概要

Svartalfheimの強者の洞窟

強者の洞窟を外から見るとこんな感じ。
浜辺の近くを壁に沿うように歩いてみると見つかりやすいかもしれません。


Svartalfheimの強者の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの強者の洞窟
▲タップで拡大

洞窟内は全体的に溶岩があり、ジャンプやグラップリングフックで陸地に飛び移りながら進んでいきます。
虫系の恐竜が多めですが、ネット弾やポンショなどを上手く使いながら進むと楽でした。
個人的にクレート漁りで周回するには回りやすい印象の洞窟という感じです。

スポンサーリンク


Svartalfheimの強者の洞窟

Lv.1000越えの敵もいるのでお気をつけてー!


アーティファクト

Svartalfheimの強者の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの強者の洞窟
▲タップで拡大

アーティファクトはこんな感じで置いてあります。
地面に剣を突き刺している像の上にある空間の奥へ進むとあります。

Svartalfheimの暴食の洞窟
概要

座標:78.7 / 31.2
装備:金属装備・グラップリングフックなど
アーティファクト:暴食
敵対生物:カルキノス・スピノサウルス・シーカー・オニコニクテリス・アースロプレウラ・プルモノスコルピウス・ティタノボア・アラネオモーフス等


洞窟概要

Svartalfheimの暴食の洞窟入口へ続く道
▲タップで拡大 – シャドウメインのいる水辺
Svartalfheimの暴食の洞窟
▲タップで拡大

地下道入口(79.0 / 9.0)などから繋がる広い洞窟内を進み、プレイヤーが通れる程度の小さな穴から進んでいく洞窟です!
シャドウメインのいる水辺の外周を抜けて進むと小さな入口があります。
この入り口の先に進み、グラップリングフックなどを使いながら先へと進みました。


Svartalfheimの暴食の洞窟

進んだ先には水辺があってカルキノスやスピノサウルスが生息しています。
その場所からさらに先…上の方へと進んでいくと、また小さな入口があるのでくぐり抜けて進んでいきましょう。
入口を通ったら、左側の壁沿いに進んでいくとアーティファクトを見つけることができます!

スポンサーリンク


アーティファクト

Svartalfheimの暴食の洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimの暴食の洞窟
▲タップで拡大

92.8 / 33.5くらいの場所にあるので、GPSや地図も使いながら探してみてください!


Svartalfheimのロックドレイク洞窟
概要

座標:20.0 / 13.0
装備:ハザードスーツ・グラップリングフック
入手:ロックドレイクの卵・結晶化した赤い樹液
敵対生物:ロックドレイク・ネームレス・プルロヴィア・カルノタウルス・スピノサウルス・シーカー・カルキノス等
※ハザードスーツは何個か準備していくのがおすすめです!

Svartalfheimのマグマサウルス洞窟
概要

座標:97.0 / 60.6
装備:ギリー装備・グラップリングフック
入手:マグマサウルスの卵・黒真珠
敵対生物:マグマサウルス・ロックエレメンタル・オニコニクテリス・アースロプレウラ等


洞窟概要

Svartalfheimのマグマサウルス洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimのマグマサウルス洞窟
▲タップで拡大

マグマサウルス洞窟は火山地帯にあります。
外から見ると少し紫がかった入口になっているのが特徴で、比較的見つけやすい洞窟かなと思います。
中に入ったら、様々な恐竜たちに歓迎されながら溶岩地帯を進んでいきます。

スポンサーリンク


Svartalfheimのマグマサウルス洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimのマグマサウルス洞窟
▲タップで拡大

道に沿って進み、下の方へ降りていくとマグマサウルスの群れに出会います。
ここにはマグマサウルスの卵・黒真珠・エレメントシャードなどがありますよ。


Svartalfheimのマグマサウルス洞窟

マグマサウルスのところへ向かう道やマグマサウルスがいる溶岩には、ロックエレメンタルもいます。
道を通るだけで何体も見かけることもあるので、卵泥棒にお出かけの際にはお気をつけてー!


洞窟以外の資源

Svartalfheimの地下道入口
概要

座標:79.0 / 9.0
様々な洞窟へ繋がる入口の一つ


洞窟概要

Svartalfheimの地下道入口
▲タップで拡大
Svartalfheimの地下道入口
▲タップで拡大

石造りの風情漂う二体の石造の中心には模様の描かれた仕掛けドア。
近くにあるスイッチを押すと扉が開いて中へと入ることができます。
中に入ってみると美しい大広間が広がっていて、初めて入った時は本当に感動しました。


Svartalfheimの地下道入口
▲タップで拡大
Svartalfheimの地下道入口
▲タップで拡大

入って一番近くにある扉は、紫の光が特徴的な場所です。
この奥へ進むと暴食の洞窟など様々な洞窟へと繋がっています。

大広間の奥の方へ進むと石造りの建物。
この場所にある小さな赤い池のような場所は炉になっていて、Svartalfheim特有の鉱石を精錬することができるようになっていますよ。

スポンサーリンク


ガス田・ポリマー草

Svartalfheimのガス田とポリマー草
▲タップで拡大
Svartalfheimのガス田とポリマー草
▲タップで拡大

紫の光が見えた入口から先へ進み、少しすると左手に小さな穴(座標:67.4 / 14.8)が出てきます。
この中には、ガス田やポリマー草などがあるので資源回収に便利な場所です!


Svartalfheimのガス田とポリマー草
▲タップで拡大
Svartalfheimのガス田とポリマー草
▲タップで拡大

中に入って前方の方を見ると、ガス田の穴とポリマー草の穴が両方見えます。
洞窟内へ入ってすぐ左手の方を見るとガス田と鉱石などがありますよ。


Svartalfheimのガス田とポリマー草
▲タップで拡大
Svartalfheimのガス田とポリマー草
▲タップで拡大

ガス田は6個ほどあるので、ガスコレクターをたくさん置くことができます。
ギリー装備などを作るために有機ポリマーが欲しい場面も多かったので、ここのポリマー草もとても便利でしたー!

<参考>
https://youtu.be/v2fx7nXUNQo?t=7997

Svartalfheimのペンギン島
概要

座標:25.6 / 25.9
装備:毛皮装備

Svartalfheimのクレジット洞窟
概要

座標:21.0 / 66.0
装備:金属装備など


洞窟概要

Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大

北の方には、石造りのとても綺麗な遺跡があります。
門の前の道は並木道になっており、左右にある街路樹が素敵な雰囲気を演出してくれます。


Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大

この洞窟内に入ると、入ってすぐ横と前方に階段があります。
すぐ横の階段を上ると2階部分に行くことができて、少し高い位置から景色を一望することができました。
※この水路の水は飲めません。

前方の水路の通る階段を下りて進んでいくと、溶岩のある部屋につきます。
この溶岩の部屋にはDwarven Forgeがあるのでミスリルなどを精錬できる他、溶岩判定がある場所でマグマサウルスのブリーディングとかもできました。

スポンサーリンク


Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大

Dwarven Forgeのある場所には、現在のところ何かの判定があり…
近づこうとすると何かに当たってしまうので、最終的に近づくことはできるものの位置ずれで溶岩に落ちるのが怖くなってしまうような感じになっています。

Dwarven Forgeの近くにある上段部分の溶岩は、現在のところは溶岩判定がなく入っても問題ありませんでした。
修正されない限りは溶岩浴が楽しめそうです!


Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大

溶岩エリアとは反対のもう一方の道を進んでいくと、金色のエリアと洞窟の穴を見つけることができます。
あまりに金銀財宝が凄かったので、まずは金色のエリアへ向かって進んでみました。


Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大

眩しい廊下を抜けて進んだ先はクレジット部屋。
このマップの制作に関わった皆様の名前を見ることができました。
Fjordurの時のクレジット部屋もカッコよくて大好きでしたが、今回も眺めるのが楽しくなってしまうほど素敵な部屋でした。

特に大好きなのが、最深部にある「NEKATUS」さんの像。
ラスボス感が半端なくてめっちゃカッコよかったです!!
特に資材などは取れませんが、ワクワクしてしまう部屋でした。

スポンサーリンク


Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大
Svartalfheimのクレジット洞窟
▲タップで拡大

クレジット部屋に向かう時に通った細い通路の途中に、別の洞窟へ繋がる道があります。
この洞窟に入ってみると、金属・水晶・黒曜石などの資材がありました。

部屋の中にバラバラと点在していますが、マグマサウルスとかを置いておいて金属を取ったりするのに便利な部屋かもと思いました。


Dwarven(ドワーフ)

SvartalfheimのDwarven Warriors

Svartalfheimには、固有の敵NPCが存在します。
Dwarven(ドワーフ)と名に付く彼らは武装をしており、プレイヤーが近づくと襲い掛かってきます。
レベルが100越えの個体もいるので、装備が潤沢ではない序盤に出会ってしまったら一度逃げて様子を見た方がいいかもしれません。


SvartalfheimのDwarven Warriors
▲タップで拡大
SvartalfheimのDwarven Archer
▲タップで拡大

Dwarven(ドワーフ)には、斧を持っている近接タイプの「Dwarven Warriors(ドワーフの戦士)」そして弓矢を持つ遠距離タイプの「Dwarven Archer(ドワーフの射手)」のタイプが2種類がいます。

どちらも強いのですが、特に遠距離で攻撃してくるDwarven Archerは厄介で…
Dwarvenはただでさえ小さくて、恐竜に乗っているとさらに小さく見えて見つけにくいので遠距離から攻撃されると困ることが多かったです。
Dwarvenの砦へ入る時には、彼らがどこにいるかを確認しながら進むと良いかもしれません。

Dwarvenの見た目の修正アプデが入っていたので…
現在のDwarvenの見た目は少し違うかもです!


SvartalfheimのBerserk Dwarven WarriorsDwarven

Dwarvenの砦を制圧していると、Berserk Dwarven Warriorsという戦士に出会うことがあります。
通常のDwarven Warriorsよりも強い個体になるので戦闘する時は注意してください!
アルファ素材やレシピなどをドロップしてくれました!

注意

Berserk Dwarven Warriorsは現在調整中のために削除されています。
修正が完了したらまた見られるようになるかも…

<参考>
Svartalfheim変更履歴-Steam

スポンサーリンク


Dwarvenの生息地

SvartalfheimのDwarven生息地
▲タップで拡大
SvartalfheimのDwarven生息地
▲タップで拡大
SvartalfheimのDwarven生息地
▲タップで拡大
生息地の座標

①沼遺跡:49 / 14
②雪山要塞:92 / 6
③孤島:90 / 89 など

Dwarvenのいる要塞や遺跡は、Svartalfheimに初めて入ってマップを開いた時に?マークで表示されている場所にあります。
彼らの住む場所にはクレートや資材があることも多いので、Dwarven狩りをしつつそれらの物資を集めるのに役立ちます。

上記の場所以外にもいたと思うのですが…忘れてしまったのでよく行っていた3か所を記載しています。

Memo
SvartalfheimのDwarven生息地
▲タップで拡大
SvartalfheimのDwarven生息地
▲タップで拡大

孤島にある要塞は通常時は門の扉が閉まっているので入ることができません。
塀の部分は飛行生物やジャンプ力の高い恐竜とかであれば飛び越えて入ることもできました。

建物内の扉はC4を設置して爆破することで開けることができます!


※扉は「再生」してしまうので扉周辺に土台等の建材を置いておくか、多めにC4を準備しておくのがおすすめです。


Dwarvenのドロップ品

SvartalfheimのDwarvenドロップ品
▲タップで拡大
SvartalfheimのBerserk Dwarven WarriorsDwarvenドロップ品
▲タップで拡大
Dwarvenドロップ品例

・Energy Crystals
・Pure Gold Ore
・Mithril Ore
・Obsidian Flux
・Diamond
・その他武器、ツール、設計図等

Dwarvenを倒すと様々なドロップ品を入手することができます。
ツール・設計図などの他に、ボス召喚に必要なSvartalfheim特有の鉱石なども入手することができるのでボスへ挑みたい時にはDwarvenを倒して素材をゲットしてみてください!

Memo

Dwarvenのドロップ品は、Dwarvenを倒すことで倒す時に使用した恐竜のインベントリ内などに入ります。
たまにDwarvenの死体内にあることもあるので、倒して安全を確保したら確認してみるのがおすすめです。


金属の精錬

Svartalfheimの特殊鉱石精錬

Dwarvenを倒すと、Energy Crystals・Pure Gold Ore・Mithril Ore・Obsidian Flux等のアイテムをゲットすることができます。
これらのアイテムは、Dwarven ForgeというSvartalfheim特有の精錬炉で精錬することができます。

Dwarven Forgeを見つけたら中を開いて、まずは「Energy Crystals」という燃料を入れましょう。
この鉱石は、工業炉などでのガソリンのような役割を果たしてくれます。
燃料が入ったら、精錬したい鉱石を入れていきます。
炉の中にもレシピがあるので、作りたいアイテムに合わせて見ながら入れていくと良いかもしれません。

鉱石の役割

【Energy Crystals】炉の燃料
【Pure Gold Ore】Gold Ingotの作成
【Mithril Ore】Mithril Ingotの作成
【Obsidian Flux】Mithril Alloyの作成
※Mithril Alloyの作成には、Mithril Ingotも必要です!

インゴットとレシピ

【Gold Ore Ingot】Pure Gold Ore×1
【Mithril Ingot】Mithril Ore×1
【Mithril Alloy】Mithril Ingot×5 / Obsidian Flux×1


Dwarven Forgeの場所

Dwarven Forgeの場所一覧

①建造物地帯(67 / 60)
②建造物内(84 / 35)
③クレジット洞窟内(21 / 66)
④地下道入口から進んだ先(79 / 9)
※③は洞窟内の階段を下りて右の部屋。
※④は79 / 9の入口から入って66 / 19の位置までまっすぐ進む。


①建造物地帯(67 / 60)

Dwarven Forgeの場所
Memo

地上にある石造りの建造物の立ち並んだ場所にあります。
私は拠点の近くだったので、よくここを使っていました!


②建造物内(84 / 35)

Dwarven Forgeの場所
▲タップで拡大
Dwarven Forgeの場所
▲タップで拡大
Memo

石造りの立派な橋と門のある洞窟内にあります。
溶岩が流れていて全体が明るく、木箱もあるので物資もついでに採れるのが嬉しい場所でした。


③クレジット洞窟内(21 / 66)

Dwarven Forgeの場所
▲タップで拡大
Dwarven Forgeの場所
▲タップで拡大
Memo

クレジット洞窟内に入って階段を下りたら右手に曲がるとあります!
溶岩が流れていていて結構広いので、マグマサウルスのブリーディングのついでとかに。
この場所はDwarven Forgeが2つありました。


④地下道入口から進んだ先(79 / 9)

Dwarven Forgeの場所
▲タップで拡大
Dwarven Forgeの場所
▲タップで拡大
Memo

地下道入口から入り、ひたすらまっすぐ進むと着きます!
座標は66 / 19だったのでその辺りまで進んでみて下さい。

スポンサーリンク


ボス戦

Svartalfheimのボス戦
登場ボス

・ブルードマザー
・メガピテクス
・ドラゴン
・ディノピテクスキング

Svartalfheimのボス戦は、アイランドボス3種とロストアイランドボスのディノピテクスキングです。
ボスの召喚には、Dwarvenのドロップ品・ドロップ品の鉱石で作成したインゴットなどが必要になるので準備しておきましょう。


召喚素材一覧

ボス名召喚素材
ブルードマザー(ガンマ)Gem of the Broodmother×1
※サバイバーLv.30
ブルードマザー(ベータ)Diamond×25
Gem of the Broodmother×1
サルコスクス皮×5
ティタノボアの毒×5
竜脚類の仙骨×5
※サバイバーLv.30
ブルードマザー(アルファ)Diamond×50
Gem of the Broodmother×1
サルコスクス皮×10
ティタノボアの毒×10
竜脚類の仙骨×10
※サバイバーLv.70
メガピテクス(ガンマ)Gem of the Gorilla×1
※サバイバーLv.45
メガピテクス(ベータ)Diamond×25
Gem of the Gorilla×1
スピノサウルスの帆×5
ティラコレオの鉤爪×5
テリジノサウルスの爪×5
メガラニアの毒×5
メガロドンの歯×5
※サバイバーLv.65
メガピテクス(アルファ)Diamond×50
Gem of the Gorilla×1
スピノサウルスの帆×10
ティラコレオの鉤爪×10
テリジノサウルスの爪×10
メガラニアの毒×10
メガロドンの歯×10
※サバイバーLv.85
ドラゴン(ガンマ)Gem of the Dragon×1
※サバイバーLv.55
ドラゴン(ベータ)Diamond×25
Gem of the Dragon×1
アルファ・モササウルスの歯×1
アロサウルスの脳×5
ティラノサウルスの腕×5
トゥソテウティスの触腕×5
バシロサウルスの脂肪×5
ユウティラヌスの肺×5
※サバイバーLv.75
ドラゴン(アルファ)Diamond×50
Gem of the Dragon×1
アルファ・モササウルスの歯×2
アロサウルスの脳×10
ティラノサウルスの腕×15
トゥソテウティスの触腕×10
バシロサウルスの脂肪×10
ユウティラヌスの肺×10
※サバイバーLv.100

スポンサーリンク


召喚Gemレシピ一覧

Gem of the Broodmotherレシピ

・Energy Crystals×5
・Mithril Alloy×10
・大物のアーティファクト×1
・狩人のアーティファクト×1
・賢者のアーティファクト×1

Gem of the Gorillaレシピ

・Energy Crystals×10
・Mithril Alloy×15
・暴食のアーティファクト×1
・群集のアーティファクト×1
・野獣のアーティファクト×1

Gem of the Dragonレシピ

・Energy Crystals×20
・Mithril Alloy×25
・免疫のアーティファクト×1
・天帝のアーティファクト×1
・強者のアーティファクト×1
・狡猾のアーティファクト×1

TOPへ▲

10 COMMENTS

warlock

こんにちわ。
Sモササウルス→Sプレシオサウルスの画像になっていますよ。
Sヴェロナは一番南東側の溶岩の滝近辺に湧くことが多い印象です。
その近辺はモレラとかモロクトカゲとかがいっぱい沸くので、何度か殲滅していれば遭遇できるかもしれません。

藤依ひな

>>warlock さん
こんにちはー!!誤字報告、感謝ですー。
ヴェロナ!!そんなところにいたのですね。
情報助かります!

教えてくださってありがとうございます(*´▽`人)

warlock

こんにちはー。
ほとんど攻略情報ない中で、藤依さんのサイトはホント助けらました。めちゃくちゃ感謝です!
お陰様で一通りクリアできました。
当面の目標はSリーパーのゲットと未だ遭遇したことのないバーサーカースピノの発見です。

藤依ひな

>>warlock さん
おぉ!!とても嬉しい(*´▽`人)✨
同じmodを遊んでいるのがわかっただけでもすごく嬉しいですが、役に立って良かったですー。
Sリーパー私も見つけてないのでわかりませんが…テイム頑張ってください!!

warlock

藤依さん、こんばんわ。
私はNEOパンダ鯖というところでお世話になってSvartalfheimやらせていただいています。
もしかしたら鯖設定で違うかもしれませんが、私がプレイして気づいたことを補足させていただくと、
・Sヴェロナ 98.1/69.8近辺にいました。たまに通常のヴェロナも湧きます。
・Berserk種はご紹介されているものの他に、ユタラプトル、カルノタウルス、ティラコレオ、ユウティラヌス、トゥソテウティスに遭遇しました。
・アルファ種はご紹介されているものの他に、カルノタウルス、レックス、モササウルス、メガロドンに遭遇しました。
・雪山からアベエリア→アベエリア下層に通じる洞窟の脇から橋を2つほど渡ると監督者に挑戦できるポータルがあり、起動すると監督者エリアに直行で戦闘できます。
・天帝の洞窟はREXで強引に奥まで行くことができました。洞窟内に建築できる設定であることが前提ですが、土台とスロープで足場を作り、道中のREXが引っかかる石(天井1か所、足元2か所)をピッケルで壊すと騎乗したまま奥まで行けるのでおすすめです。

藤依ひな

>>warlock さん
こんばんはー。
こんなに情報たくさん…凄いっ!!
ありがとうございます!とても助かりますー(*´▽`人)

匿名

今日プレイしていて、情報に誤りがあったことに気づいたので訂正させてください。
誤)アルファ種 モササウルス
正)Berserk種 モササウルス
でした。すみません。
ちなみに鯖設定にもよるかもしれませんが、海底クレートはほぼ赤クレートで、スキューバ系、ライオット系は海底クレートでしか発見できませんでした。
22.7/95.7
42.0/93.6
55.3/98.4
79.0/94.1
97.5/97.8
この付近に出るようでした。
今後新たにこのMAPをプレイする方の道標になれたらいいなぁ。

匿名

sシャドメ、昏睡テイムと書いてありますが動画などでは皆さんいつもの魚手渡しテイムをしていました。
昏睡でも行けるということなんでしょうか?

藤依ひな

>>匿名 さん
確認してみたところ通常のシャドウメインと同じテイム方法でしたので記載を修正しました。
情報ありがとうございます!

現在コメントは受け付けておりません。