いつも見てくれてありがとうございます!コメントも凄く嬉しいです!!

【ARK】テイムに使えるツール一覧(PC版)

ARKで恐竜を「テイムする時に使えるツール」などをまとめています。

昏睡させるのに使えるツール

ARKでドエディクルスをテイムする
  • パチンコ
    → 石を打ち込む。
  • 木の棍棒
    → 殴る。
  • スタンロッド
    → 突き刺して感電させる。

  • → 麻酔矢を使う。
  • クロスボウ
    → 麻酔矢を使う。
  • ライフル
    → 麻酔弾・電撃麻酔弾を使う。
  • ハープーンランチャー
    → 麻酔スピアボルトを使う。

昏睡テイムには、「物理」で殴って眠らせる方法と、「薬」で眠らせる方法の2種類があります!

物理で眠らせる方法は序盤に使えますが、扱いが難しく誤って倒してしまうことも多いので私は麻酔を使ってテイムする方が好きです。

MEMO
どのツールも、三人称視点より「一人称視点」でやった方が上手く当たるのでおすすめー。

普段は三人称視点でプレイをしているという方は、狙う時だけ一人称視点に切り替えたりするとやりやすいです!

 

弾込めについて

「矢」や「弾」などを使用する遠距離武器は、しっかりと「弾込め」をされている状態でないと打つことが出来ません。

テイムや攻撃を始める前には、必ず弾が込められているかを確認してみてください!

弾込めをされているかを確認は、各ツールのアイコン右下の部分で見ることが出来ます。

必要な弾をインベントリ内に持った状態で、ホットバーに使うツールをセット。
セットしたツールを対応するキーを押して装備状態にすると、アイコンの右下のところに書かれている「数字の分子」の部分が1になり “弾込め” されます。

例えば、インベントリ内にパチンコの弾になる「石を10個」持っているとします。

この状態で「弾込め」が完了していると、ホットバーのパチンコの右下に書かれている数字が「1/10」ってなっているはずですよー。

「弾」や「矢」が込められない時

遠距離武器を使っていると、弾込めが上手くいかないということも結構あります!
特に「弓」は、頻繁に弾が込められなかったりするので注意。

弾込めが上手くできない時には、一度弓をホットバーから外して “インベントリ内に入っている矢を一度捨てて” から拾ってみてください。

矢を拾ったら、再度弓をホットバーにセットして装備状態にすると上手く弾込めが出来るようになります!!

スポンサーリンク

 

パチンコ

パチンコのレシピ
パチンコの作成材料
◇木材×5
◇皮×1
◇繊維×20
作成:インベントリ内「作成」
エングラム:プレイヤーLv.5で開放
消費エングラムポイント:6
使用できる弾:石

パチンコは、序盤で使うことの出来る遠距離武器で、恐竜を物理的に昏睡・倒すことの出来るツールです!

簡単に作れるので序盤で使いやすいのですが、弾になる石の軌道がふらふらとしているので、あまり遠すぎる恐竜を狙うのは大変かも。

麻酔矢が使えるようになる前にテイムを始めたい時に使えるツール!

パチンコの使い方

①パチンコを作る。
②石をインベントリに入れておく。
③ホットバーにパチンコをセット。
④セットした場所に書かれている数字キーを押す。
⑤左クリック長押しして、放すと打てる。

左クリックを長押しすると、パチンコのゴムの部分を引っ張る感じになるので目一杯引っ張ったら話すと石が飛んでいきます!

【参考動画】パチンコ

 

木の棍棒

木の棍棒のレシピ
木の棍棒の作成材料
◇木材×4
◇繊維×15
作成:インベントリ内「作成」
エングラム:プレイヤーLv.8で開放
消費エングラムポイント:4

木の棍棒は、序盤で使うことの出来る近距離武器で、恐竜を物理的に昏睡・倒すことの出来るアイテムです!

少し重たい感じの振りなので、常に使ったりはしないのですが「ペンギンから有機ポリマーを回収」する時によく使っています。

小さめの恐竜を殴る時は、三人称視点より「一人称視点」でやった方が位置ずれがなく上手く当たるのでおすすめ。

麻酔矢が使えるようになる前にテイムを始めたい時に使えるツール!

木の棍棒の使い方

①木の棍棒を作る。
②「木・繊維(修理用)」をインベントリに入れておく。
③ホットバーに木の棍棒をセット。
④セットした場所に書かれている数字キーを押す。
⑤左クリック押すと殴れる。

木の棍棒は、わりと早めに壊れるので “修理素材” を持っておくと、すぐに直せて楽です!

【参考動画】木の棍棒

 

スタンロッド

スタンロッドのレシピ
スタンロッドの作成材料
◇アンコウのジェル×15
◇セメント×70
◇ポリマー×120
※有機ポリマーでもOK!
◇水晶×120
◇金属のインゴット×130
◇電子基板×120
作成:旋盤
エングラム:プレイヤーLv.95で開放
消費エングラムポイント:60
前提エングラム:槍、発電機

スタンロッドは、恐竜を物理的に昏睡させるのに有効なツールです。

コストが高いので中盤から終盤にかけて使える感じではありますが、一度使うと使えなくなるのが面倒…

電気がビカビカしてるカッコイイ見た目をしているのでロマンはあります!!

スタンロッドの使い方

①スタンロッドを作る。
②ホットバーにスタンロッドをセット。
④セットした場所に書かれている数字キーを押す。
⑤左クリック押すと殴れる。

【参考動画】スタンロッド

 

弓のレシピ
弓の作成材料
◇木材×15
◇繊維×50
作成:インベントリ内「作成」
エングラム:プレイヤーLv.10で開放
消費エングラムポイント:11
前提エングラム:パチンコ
使用できる矢:石の矢・麻酔矢

弓は、序盤で使うことの出来る遠距離武器で、恐竜を物理的に昏睡・倒すことの出来るアイテムです!

パチンコと同じく少し扱いが難しいのですが、クロスボウが作れるようになるまでは使用することもあります。

使うためには、作成した弓の上に「石の弓」か「麻酔矢」をドラックしながらのせて “どの矢を使用するか?” を指定する必要があります!

指定が出来ると、インベントリ内にある指定した矢を消費して打ち込むことが出来るようになりますよー。

弓の使い方

①弓を作る。
②使いたい矢を弓に指定しておく。
③「石の矢」か「麻酔矢」をインベントリに入れておく。
④ホットバーに弓をセット。
⑤セットした場所に書かれている数字キーを押す。
⑥左クリック長押しして、放すと打てる。

石の矢を使うと普通に攻撃に使えて、麻酔矢を使うと昏睡値を上げるのに使えます!

注意
弓は、恐竜によっては「クロスボウ」や「ライフル」などで昏睡テイム中に恐竜を倒してしまう可能性が高いです。

 

麻酔矢

麻酔矢のレシピ
麻酔矢の作成材料
◇石の矢×1
◇麻酔薬×1
作成:インベントリ「作成」
エングラム:プレイヤーLv. 21で開放
消費エングラムポイント:8
前提エングラム:石の矢、麻酔薬
石の矢の作成材料
◇わら×2
◇火打石×1
◇繊維×2
作成:インベントリ「作成」
エングラム:プレイヤーLv. 10で開放
消費エングラムポイント:2

【参考動画】弓

スポンサーリンク

 

クロスボウ

クロスボウのレシピ
クロスボウの作成材料
◇木材×10
◇繊維×35
◇金属のインゴット×7
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.25で開放
消費エングラムポイント:12
前提エングラム:弓
使用できる矢:石の矢・麻酔矢

クロスボウは、プレイヤーLv.25から利用することの出来るもので、遠距離武器でエングラムを開放できるようになったらすぐにとりたいツールです!

弓よりも矢の打ち込みがしやすく使いやすいのが特徴で、「ライフル」と「麻酔弾」が使えるようになるまでは “昏睡テイムでもメインで使うツール” になります。

弾込めに少し時間がかかるので、どんどん連射できる武器というわけではないですが、海の中でクラゲを倒すのにも使えるので便利ですよー!!

クロスボウの使い方

①クロスボウを作る。
②使いたい矢をクロスボウに指定しておく。
③「石の矢」か「麻酔矢」をインベントリに入れておく。
④ホットバーにクロスボウをセット。
⑤セットした場所に書かれている数字キーを押す。
⑥右クリック長押しして照準を合わせて、左クリックを押すと打てる。

一人称視点の方が使いやすいです!

放物線を描いて飛んでいくので、遠くの恐竜を狙う時は自分が思っているよりも少し遠くに向かって打つイメージで使うと上手く当たることが多いですよー。

【参考動画】クロスボウ

 

ライフル

ライフルのレシピ
ライフルの作成材料
◇木材×20
◇皮×25
◇金属のインゴット×95
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.35で開放
消費エングラムポイント:18
前提エングラム:照明銃
使用できる弾:ライフルの弾薬・麻酔弾、電撃麻酔弾

ライフルは、中盤から終盤にかけて使える遠距離武器です!

麻酔矢よりも効果の高い「麻酔弾」という弾を使うことが出来るので、ライフルを使えるようになったら昏睡テイムの武器はライフルに徐々に切り替えていくのがおすすめー。

ライフル本体にも弾にも金属をよく使うので、金属が潤沢に取れるようになってから作っていくのがいいかも。

ライフルの使い方

①ライフルを作る。
②使いたい矢をライフルに指定しておく。
③「ライフルの弾薬」か「麻酔弾」をインベントリに入れておく。
④ホットバーにライフルをセット。
⑤セットした場所に書かれている数字キーを押す。
⑥右クリック長押しして照準を合わせて、左クリックを押すと打てる。

一人称で使うのが狙いやすいのでおすすめです!

ライフルは銃弾なのですが、クロスボウと同じようにやや放物線を描いて球が飛んでいく感じになるので「まっすぐ飛ぶ!!」と思って打つと上手く当たらないことも多いかも。

ライフルの弾薬のレシピ

ライフルの弾薬のレシピ
ライフル弾薬の作成材料
◇火薬×12
◇金属のインゴット×2
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.35で開放
消費エングラムポイント:6
前提エングラム:火薬
使用できるツール:ライフル

ライフルの弾は、作業台で作ることが出来ます!

火薬は、「すり鉢とすりこぎ」で作ることが出来るので、たくさん作っておくといいかも。
余裕が出てきたら「科学作業台」というものを作ると、より火薬が作りやすいくなって楽ですよー!

麻酔弾のレシピ

麻酔弾のレシピ
麻酔弾の作成材料
◇ライフルの弾薬×1
◇金属のインゴット×2
◇麻酔薬×3
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.62で開放
消費エングラムポイント:30
前提エングラム:石の矢、麻酔薬、ライフルの弾薬
使用できるツール:ライフル

麻酔弾は、ライフルの弾薬を使って作ります!
なので、ライフルの弾薬を作る時には少し作りすぎてしまっても使えるので大丈夫。

麻酔薬や金属も使うので、たくさん作りたい時には素材を多めに準備してから作り始めるといいかも。

電撃麻酔弾のレシピ

電撃麻酔弾のレシピ
電撃麻酔弾の作成材料
◇バイオトキシン×3
◇金属のインゴット×2
◇麻酔弾×1
作成:旋盤
エングラム:プレイヤーLv.96で開放
消費エングラムポイント:30
前提エングラム:麻酔弾
使用できるツール:ライフル

電撃麻酔弾は、麻酔弾の上位版で昏睡テイムでの威力は抜群に高いです!

麻酔矢や麻酔弾でかなりの量を打ち込まなければいけない恐竜でも、比較的簡単に昏睡させることが出来るくらい凄い…

エングラム解放に必要なプレイヤーレベル的にも、終盤にかけて利用することの出来る昏睡テイムツールになっています!

注意
電撃麻酔弾には、消費期限があるので注意。
使う時に作るようにする方がいいかも。

【参考動画】ライフル

 

ハープーンランチャー

ハープーンランチャーのレシピ
ハープーンランチャーの作成材料
◇セメント×60
◇ポリマー×30
※有機ポリマーでもOK!
◇木材×40
◇皮×25
◇繊維×60
◇金属のインゴット×120
◇黒曜石×50
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.43で開放
消費エングラムポイント:38
前提エングラム:ライフル、バリスタ
使用できる弾:スピアボルト、麻酔スピアボルト

ハープンランチャーは、「水中」での攻撃や昏睡テイムに使用することの出来るツールです!

水中であれば比較的まっすぐ飛びますが、でもやっぱり少し放物線を描くように飛んでいくのが特徴で、遠くの恐竜を狙っているのであれば着弾までの時間もそこそこかかります。

作成コストの高いツールなので中盤から終盤にかけて使えるかもですが、個人的にはクロスボウでいいかなと思ってます。

MEMO
恐竜に打ち込んだスピアボルトなどは、残っていれば近づくことで回収することが出来ますよー!

 

ハープーンランチャーの使い方

①ハープーンランチャーを作る。
②ホットバーにハープーンランチャーをセット。
④セットした場所に書かれている数字キーを押す。
⑤右クリックして照準を合わせて、左クリック押すと打てる。

ハープーンランチャーもライフルなどと同じような感じで打つことが出来ます!
スピアボルトは、普通に打ちやすいですが…

 

麻酔スピアボルト

麻酔スピアボルトは、前が見えなくてめっちゃ打ちづらいですw
「ココか!?」ってなりながら打つ感じー。

 

麻酔スピアボルトのレシピ

麻酔スピアボルトのレシピ
麻酔スピアボルトの作成材料
◇スピアボルト×1
◇麻酔弾×1
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.72で開放
消費エングラムポイント:40
前提エングラム:スピアボルト、麻酔弾
スピアボルトの作成材料
◇わら×20
◇セメント×2
◇木材×14
◇火打石×5
◇繊維×20
◇金属のインゴット×14
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.29で開放
消費エングラムポイント:10

【参考動画】ハープーンランチャー

スポンサーリンク

 

恐竜の足止めに使えるツール

トラバサミ
  • ボーラ
    → 飛行生物によく使うけど、陸上生物にも使える!
  • トラップ(罠)
    → 戦闘が苦手な人におすすめ。
  • トラバサミ
  • 自然の木や岩に引っ掛ける。
    → 意外と難しい…

昏睡テイムをする場合には、「足止め」をする必要があります。

足止めをすると「麻酔矢」や「麻酔弾」を撃ち込むのに凄く楽なので、何かしらの方法で足止めをしてから昏睡させていくのがおすすめです!

私が一番よく使うのは「トラップ」ですが、「ボーラ」などを使うことでも足止めすることが出来るので、色々使ってみるのも楽しいですよー。

 

ボーラ

ボーラのレシピ
ボーラの作成材料
◇わら×10
◇皮×3
◇石×3
◇繊維×15
作成:インベントリ内「作成」
エングラム:プレイヤーLv.9で開放
消費エングラムポイント:8

ボーラは、恐竜を足止めするのに使えるツールです。
簡単に作れるので、序盤でも作りやすい足止めツールとなっています。

ブンブン振り回して投げる感じのツールで、恐竜に当てることが出来るとその場にとどまってくれる効果があります。

飛行生物を地面に落として足止めする効果もあるので、私は飛行生物をテイムする時によく使っていますよー。

ボーラの使い方

①ボーラを作る。
②ホットバーにボーラをセット。
⑤セットした場所に書かれている数字キーを押す。
⑥左クリック長押しして、放すと打てる。

 

トラップ(罠)

小型・中型恐竜テイム用トラップ

個人的に一番好きな足止め方法が「トラップ(罠)」です。

トラップには色々な形状がありますが、この中にさえ誘導してしまえば後はゆっくりテイムできるというのが凄く気楽で好き。

資材を集めて建設したりしないといけないので少し手間はかかりますが…
一度作っておけば、壊されなければ何度でも使えるので便利ですよー!

戦闘系の操作が苦手って方におすすめー。

<トラップの作り方はこちら↓>
小型・中型恐竜に使える「トラップ(罠)」の作り方(PC版)

トラップの使い方

①周囲の危険な恐竜を掃除する。
②トラップを作る。
③昏睡テイムに使うツールを作る。
④周囲の危険な恐竜を掃除する。
⑤恐竜をトラップ内に誘導。
⑥周囲の安全を確保して、昏睡テイム武器で昏睡値を貯める。
⑦テイムに必要な素材を与えて待つ。

トラップを作る時もテイムをする時も、常に周囲の安全を見ておくのがおすすめです。
危なそうな恐竜がいたら先に倒しておくと楽ですよー!

 

トラバサミ

トラバサミ
トラバサミの作成材料
◇皮×6
◇繊維×5
◇金属のインゴット×3
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.28で開放
消費エングラムポイント:9
前提エングラム:作業台
トラバサミ(大)の作成材料
◇皮×15
◇繊維×10
◇金属のインゴット×6
作成:作業台
エングラム:プレイヤーLv.31で開放
消費エングラムポイント:12
前提エングラム:トラバサミ

トラバサミは、設置型の足止めツールです!
作成して地面に設置しておくと、恐竜がトラバサミの上を通過した時に動きを停めてくれる効果があります。

トラバサミは、設置してから開くまでに少し時間がかかるので、早めに設置しておくのがいいかなと思います。

 

トラバサミの使い方

①周囲の危険な恐竜を掃除する。
②トラバサミを作って設置する。
③トラバサミの周囲を建材で囲む。
※一か所は空けておく。
③昏睡テイムに使うツールを作る。
④周囲の危険な恐竜を掃除する。
⑤恐竜をトラバサミの方へ誘導。
⑥空けておいた場所に、最後の建材を置いて閉じ込める。
⑦周囲の安全を確保して、昏睡テイム武器で昏睡値を貯める。
⑧テイムに必要な素材を与えて待つ。

トラバサミは、意外と早く壊れます。

なので、「トラバサミのみで足止めしてテイムをする」という使い方より、石の恐竜用ゲートなどの建材を設置した中にトラバサミを置いて “一時的” に足を止めている間に最後の石の恐竜用ゲートを置いて閉じ込めるみたいな感じで使う方が楽です。

【参考動画】トラバサミ

「テイム方法」へ戻る