いつも見てくれてありがとうございます!コメントも凄く嬉しいです!!

【Stardew Valley】初心者におすすめしたい釣り場と魚釣りのポイント

StardewValleyの「魚釣りのコツ」をまとめています!

Stardew Valleyの「魚釣り」とは?

Stardew valleyでも、釣りを楽しむことが出来て、街の色々な場所で釣ることが可能です!

「海」や「川・湖」などで釣ることが出来て、釣れる魚も季節や場所によって異なります。

釣りのスキルが低いうちは、釣るのがなかなか難しい場所もありますが、「レベル」を上げて、釣り竿を “いいものに買い替えて” いけば簡単に釣ることが出来ます( *´ω`*)

個人的に、Stardew Valleyの釣りはかなり好きです。

 

「釣り竿」入手しよう!

Stardew Valleyの釣り

Stardew Valleyで釣りをするには、「釣り竿」という道具が必要です。

この釣り竿は、メインクエストで入手可能!
「春の2日目」になると、 “ウィリー” という海の家で魚を販売しているおじさんが釣り竿をくれます。

春の2日目になったら、ポストに「手紙」が届くので、確認したら海に向かってみましょう。

向かえばイベントが始まり、イベントが終われば釣り竿を入手できています。

スポンサーリンク

 

ウィリーとお店

Stardew Valleyの釣り

釣り竿を貰う時に向かう海にあるお店では、「釣りエサ」や「釣り竿・釣り具」などのアイテムを購入することが出来ます!

釣り竿は、釣りスキルの上がり具合によって新しいものが解禁されていき、購入できるようになると「ポスト」に手紙が届きます。

釣り竿はいいものに変えると、“釣りやすさ” がかなり上がるのでお金の余裕を見ながら買い替えていくのがおすすめU。・x・)ノ

また、ウィリーは普段から釣りをする釣り好きです。
夕方に店が閉まると、お店の前で釣りをするか酒場に行っています。

海釣りをするようになると、ウィリーの隣で釣りをすることが出来て、かなり楽しいですよ(*´ω`*)
孫とおじいちゃん的な…

土曜日は、ウィリーのお店が「休み」
休日は、牧場から下方向へ出たリアのコテージ周辺で釣りしてるw

 

釣り竿のアップグレード

  • ファイバーグラスの釣竿
  • イリジウムの釣竿

釣り竿は、釣りレベルが上がるとアップグレードというか、いいものに買い替えていくことが出来ます!

買い替えといっても、買っていくだけなので古いものと交換とかではないです。

なので、マルチとかだと…
「ファイバーグラスの釣り竿」を先に自分が買って、「イリジウムの釣竿」に変える時に友達に貸したりして使いまわしたりとかも出来るので、かなり便利です!

スキルレベルによって解禁され、売り出される前にはウィリーが「手紙」でお知らせしてくれます。

釣り竿は、ウィリーのお店で売り出されるので、お金に余裕があったら入手しておくのがおすすめですよ(*´ω`*)

 

ファイバーグラスの釣竿【釣りレベル2】

価格:1,800G
解禁条件:釣りレベル2
効果:釣りエサを取り付け可能

ファイバーグラスの釣竿は、釣りレベル2で解禁される釣り竿。
ウィリーから手紙が届いた後に、ウィリーの店で購入が可能です!

この釣り竿には、釣りエサというアイテムをセットすることが可能で、釣りエサをつけることによって「魚をかかりやすく」することが出来ます。

購入しやすい価格なので、バックパックの拡張とか必要なことが終わっているなら早めに買っちゃってもいいかも。

 

イリジウムの釣竿【釣りレベル6】

価格:7,500G
解禁条件:釣りレベル6
効果:釣りエサ・釣り具を取り付け可能

イリジウムの釣竿は、釣りレベル6で解禁される釣り竿。
ウィリーから手紙が届いた後に、ウィリーの店で購入が可能です!

ファイバーグラスの釣竿と同様に「釣りエサ」をつけることが可能で、さらに「釣り具」というアイテムもつけることが出来るようになります。

釣り具は、釣りをする時に便利になる効果をたくさんつけてくれるアイテムなので、釣りが苦手な人にはかなりおすすめ (*´艸`*)

ただ、釣りレベル6にたどり着くまでにかなり釣ると思うので、たどり着く前に上達するとは思うw

 

釣り竿を変える意味は何か?

釣り竿をいいものに変えていく理由としては、まず「魚をかかりやすく」することがあります。

例えば、ファイバーグラスの釣竿に変えると「釣りエサ」をつけることが出来るようになります。

釣りエサをつけると、魚がよりかかりやすくなります。
シングルでは、釣り中の時間は止まってくれますが、魚がかかるまで待っている時間は進んでしまいます。

少しでも多く魚を釣る為に「魚のかかりやすさ」というのはかなり重要な項目なんです(*´ω`*)

また、さらに上位版の「イリジウムの釣竿」に変えれば「釣り具」というアイテムを使用可能です。

この釣り具には色々な種類があって、それぞれ「魚をかかりやすくする」とか「釣り場バーの大きさを大きく」とか色々な効果がついています。

使用回数に制限はありますが、それでもかなり便利に使えるものなんですよ (*´艸`*)

釣りが苦手という人は、スキルもだけど釣りをする道具もこだわってみるといいかもです!

スポンサーリンク

 

釣りエサ・釣り具について

  • 釣りエサ:3種類
  • 釣り具:7種類

他の項目でも少し書いてしまいましたが、「釣り具」や「釣りエサ」というのは釣りをより快適に便利にしてしまうアイテムです!

それは、例えば “魚のかかりやすさ” だったり、釣りの際に行われる “ミニゲームのバーの長さの変更” などさまざま。

釣りが苦手という方、釣りをもっと快適にサクサクしたいというは、チェックしておくのがおすすめ (*´艸`*)

 

釣りエサ

  • 釣りエサ
  • ワイルドな釣りエサ
  • マグネット

釣りエサには、全部で3種類あり、一番簡単なものは「釣りエサ」というピンクのエサです。

この釣りエサは、ウィリーのお店や釣りで入手する宝箱、クラフトなどでも作成可能です!

鉱山で虫狩りをすれば材料が手に入るので、簡単にクラフト出来て楽ですよ (*´艸`*)

 

ワイルドな釣りエサ

ワイルドな釣りエサは、“ライナスの好感度を4” まで上げると入手出来るレシピ。

魚のかかる時間を減らしてくれる効果があるので、かなりおすすめ!
材料的にも、「せんい・虫の肉・スライム」で作れてしまうのでかなり作りやすい。

さあ、あなたもライナスに貢ぐのです(。・ω・。)

 

マグネット

マグネットは、鉄ののべ棒でクラフト出来るアイテムで、「宝箱をかかりやすくする効果」があります。

ただ、その代わりに魚がかかりづらくなるというデメリットもあります。
私はあんまり使ってません…

<参考>
マグネット_wiki

 

釣り具

スピナー:釣りゲージを貯まりやすく
ドレススピナー:釣りゲージを貯まりやすく
しかけウキ:魚のスピードを遅く
コルクのウキ:釣りバーを少し長く
鉛のおもり:釣りバーがバウンドしなくなる
お宝キャッチャー:宝箱の確率が上がる
かえし針:釣りバーが魚に合った時、自動調節

釣り具は、イリジウムの釣竿にのみつけることが出来るアイテムで、釣り具の種類によって様々な「効果」をつけることが出来る。

色々あるのですが、おすすめは「しかけウキ」です(*´ω`*)
魚のスピードを遅くしてくれるので、動きの速い高額で売れる魚をするのに役に立ってます!

他の釣り具も面白いので、色々使って遊んでみてください!

 

エサや釣り具をセットするには?

釣りエサや釣り具を竿にセットするには、セットしたいものを持った状態でセットする竿に”右クリック”をすると付けられます!

はずしたい場合には、釣りざおを右クリックすることで取り外し可能です。

MEMO
釣り具・エサの順番ではずせます。

箱(チェスト)を開いた状態で、竿をクリックすると箱内に釣りエサなどをそのまましまうことが可能です!

スポンサーリンク

 

魚釣りのコツ

Stardew Valleyの釣り

Stardew Valleyでの「釣り」は、慣れるまではなかなかに難しい。
私も初めの頃は、かなりポンコツでしたw

でも、一度慣れるとポンポン釣れますし、釣った魚はいいお金になるのでぜひ練習してみてくださいね。

 

釣りの基礎

釣りは、竿を持った状態で水辺に近づき、左クリックすることで始めることができます。

魚がかかると「HIT!」という文字が出るので、左クリックを押すと釣りが始まります。
*魚を釣り始めて、右上の「!」を押すと無限釣りができる

 

魚を釣る時に意識したい事

  • バーの動きを知る
  • マウスのカチカチのタイミングを知る
  • 魚の動きを知る
  • 鉱山の池で練習!

私が釣りをする時に、意識していることを紹介していきます。
参考にどうぞ―。

 

バーの動きを知る

釣りで大切なのは、釣りのバーの中に魚を納めること。

釣りが始まると、短い緑のバーが出現。
これは、左クリックを押すことで上下させることができるんです。

どの程度クリックしたら、バーが上に行くのかを見極めることが大切!!

釣りのバーから一度も魚を出さないで釣ると貰える経験値が高いのでファイト!

 

マウスのカチカチのタイミングを知る

【カチカチのコツ】
◇長押しは適度に(動きの早い・激しい魚)
◇こまめにカチカチを習得する(遅い魚・魚がとどまった時)

Stardew Valleyの魚釣りで重要なことは、マウスのカチカチ具合を極めること!

マウスをどの程度、どんな間隔でカチカチしたらいいのか…
慣れるまで、これが本当に大変でした。

マウスのクリックは、長押しすればするほど “急激に上へ” いってしまいます。

急に上へ行くと、意外と慌てるもので、今度は慌ててクリックの力を弱めてしまいがちです。

すると、今度は釣りのバーが一気に急降下。
“下でバウンド” してしまって大変です…

クリックの長押しは、動きの激しい魚に使えます。
でも、使う時には長押しし過ぎに注意してみてください。

急上昇する魚は、急に急降下もしてきます。
長々と長押ししてしまうと、次の魚の行動に対応しきれなくなってしまいます。

なので、長押しをする時は「2秒」くらい長押しして、そのあとはカチカチと「ゆっくりクリック」して様子を見るのがおすすめです!

また、”動きの遅い魚” やその場で “魚が漂っている時” などは、少し早めにカチカチしていると魚に合わせやすいです。

でも、高速で連打するとそれはそれで上手くいかない!
魚の動きを見つつ、1秒かかるかかからないか程度の早さでカチカチしてみてくださいね。

 

魚の動きを知る

Stardew Valleyの魚の種類は、かなり豊富です!
なので、魚の動きも種類によって違うことが多め。

全然動かない魚もいれば、上下運動が激しいものも多いです。

魚の動きのバリエーションを知って、釣りの練習を練習していけば、自然と釣れるようになってきますよ。

ちなみに、コイはあまり動かない魚でバーが下の方で止まることが多く、釣りやすいです。

 

魚の動き参考

魚の動きなどで覚えていることなどをまとめました。
難易度などは私の体感なども含めているので、参考程度にどうぞ(*´ω`*)

もっと詳しい難易度情報は、こちらがとても参考になります↓

<参考>
魚について_wiki

 

鉱山前の湖

【難易度低い順】
◇コイ(遅い)
◇ブルヘッド
◇チャブ(動きが変則)
◇ブラックバス(速め)
◇チョウザメ(速め)

鉱山前の湖で釣るのは、序盤ではかなりおすすめ!
一番釣りやすい「コイ」がかかりやすいので、釣り練習になります。

私は、チャブが苦手でかかると少し苦戦するのですが、釣りレベルとかが上がればどんどん簡単に釣れるようになります。

チョウザメはちょっと難しいけど、ファイト(*´ω`*)

 

川(街中・森など)

【難易度低い順】
◇コクチバス
◇パーチ(ちょっと変則)
◇ブルーギル
◇チャブ
◇アロサ
◇ニジマス
◇サケ
◇タイガートラウト
◇ブリーム(速めで合わせづらい)
◇ウォールアイ
◇パイク(動きが変則)
◇ナマズ(超速い・上下に大きく動く)
◇リングコッド

街中などの川で釣れる魚で、よく見かけるのはこんな感じ。

私は、チャブ・パーチ・ブリーム・パイクなどが苦手です。
特にパイク ( ゚д゚)

わりと良く釣れるのですが、動きが何というか変則的というかつかめない…

ナマズとかになってくると動きも大きくてかなり釣りづらいので、1年目の春に釣るなら必ず釣ることが出来る「釣りのチュートリアル」を使って釣るといいかも。

釣れるまでロードすることになるけど、ファイト(*´ω`*)

 

【難易度低い順】
◇ニシン(遅め)
◇イワシ(遅め)
◇カタクチイワシ(遅め)
◇ウミヒゴイ
◇フエダイ
◇ナマコ
◇オヒョウ
◇ビンナガ(ちょっと釣りづらい)
◇マグロ(慣れると釣りやすい)
◇ティラピア
◇ウナギ(速め・動き大きめ)
◇イカ(速め・動き大きめ)
◇スーパーナマコ(めっちゃ速い・動きが大きい)
◇ハリセンボン(速め・動き大きめ)
◇タコ

海で見られる魚はこんな感じ。
「イワシ」とか「ニシン」とかはよく釣れて、わりと釣りやすいです!

釣りレベルが上がれば、マグロくらいまではそこまで苦労せずに釣ることが出来ますよ。

下の方に記載した魚系は、かなり難しいです。
でも、スーパーナマコは釣るのは大変ですが、高値で売れます( ゚д゚)

 

その他・高難易度の魚

Stardew Valleyの伝説の魚
◇ヒヨケウオ(鉱山/ゴーストドロップ品)
◇ダルマオコゼ(鉱山20階)
◇アイスピップ(鉱山60階)
◇溶岩ウナギ(鉱山100階)
◇スナゴチ(砂漠/洞窟前湖)
◇サソリゴイ(砂漠/洞窟前湖)
◇ドラド(森の川)
◇キノボリウオ(秘密の森)
◇闇サーモン(魔女の家に向かう道の沼)
◇スライムジャック(ミュータントバグのすみか/下水道奥)

高難易度な魚はこんな感じ。
キノボリウオとかスナゴチとかは、釣りレベルを上げて釣り竿とかを「イリジウム」とかに変えていけば釣りやすくなります!

他の鉱山にいる系の魚は、まず魚がかなりかかりづらい。
かかっても結局釣れずに1日終わることも多いので、エンドコンテンツ的な感じで楽しむのがおすすめです。

 

苦手な方は、まず「鉱山の湖」で練習!

Stardew Valleyの釣り場

始めの釣り練習でおすすめしたいのが、「鉱山前の湖」
ここでは、比較的簡単な魚が釣れるので釣り練習としてはホント最高!

レベルが低いうちは、釣りのバーが短いので、鉱山前の湖でたくさん釣ってバーを伸ばしてみてくださいね。

コイが一番釣りやすいよ!

 

泡のかたまりを活用しよう!

釣りをしていると、水面に “泡のかたまり” が発生している場合があります。
これは、魚が集まっているエリアになっていて、泡めがけて竿を投げて釣ると魚がかかりやすくなります。

着水時に青いキラキラしたマークが出たら、泡に当たっていますよー。
上手く泡のかたまりに当たらない時は、竿を投げるタイミングで移動キーである「AかD」を長押ししていると、斜め右や斜め左に投げてくれます。

斜め右に投げたい場合には、「A」
斜め左に投げたい時は、「D」を!

 

幸運の日に釣りをしよう!

Stardew Valleyの幸運表記

Stardew Valleyでは、毎日の「運勢」いうものがあります。
これはテレビで確認することが出来るのですが、釣りや鉱山に向かう際には非常に重要です!

運勢がいい日、つまり幸運な日であれば釣りなら「魚が釣りやすく」なり、鉱山なら「はしご」などの見つかる確率が上がります。

釣りが苦手な方は、幸運な日に釣りをするようにすれば、かなり釣りやすくなるのでおすすめです(*´ω`*)

ちなみに、画像のサイコロのような表示は「Ui Info Site」というMODで追加される表記です。
常に画面右上に表示してくれるのでかなり便利ですよ!

スポンサーリンク

 

魚を釣るおすすめポイント

Stardew Valleyの釣り

釣りレベル1:鉱山前の湖
釣りレベル5:川(街・森などの水辺)
釣りレベル7:海

Stardew Valleyでは、釣り場がたくさんあるのが魅力的!
海や川や湖などなど…

それぞれの場所で釣れる魚が違うので、一通り巡って釣っていくのがかなり楽しいです(*´ω`*)

序盤におすすめなのは、やはり「鉱山前の湖」
練習をするにはうってつけです!

「釣りレベル5」くらいになったら、川などでも釣ってみると楽しいです。
5くらいあれば、釣りやすいと思います。

「釣りレベル7」くらいになったら、海に行くとかなり楽しいです!
難しい魚も多いですが、私は海釣りが一番好き(*´Д`*)

海に行くようになったら、釣り竿が「ファイバーグラスの釣竿」になっているとより釣りやすいですよ。

釣りに慣れてきて、釣りが好きになった方は牧場の地形を「リバーランド」にすると楽しいよ!

 

牧場での釣りはおすすめしない

Stardew Valleyの釣りは、基本的に水があって「竿を投げる」ことができればできます!

本当にどこでも釣れるので楽しいのですが、牧場内だけは釣らないことをオススメします。

牧場内で釣りをしても、ほとんど魚がかかりません。
魚がかかってくれないと、釣りレベルを上げることもできないので、出来れば他の場所で釣った方がいいと思います。

その代わり、牧場内ではよく「ゴミ」がかかるので「カニかご」というアイテムを設置しておくと色々なアイテムに加工出来て便利です!

 

カニかご

カニかごというのは、つぼ型をしたアイテム。
このカニかごを水辺に設置して、中に「釣りエサ」を入れておくと、様々なアイテムをつることが出来ます!

牧場内などに設置すると、カタツムリ・タマキビなどの食材やゴミを集めることが出来ます。

海辺に設置すれば、カニや貝類などの様々な食材の入手も可能!

ゴミは使い道がないように思えますが、意外と重要。
例えば、”ふやけた新聞紙” などは「リサイクルマシン」に入れることで、「布」に変えることが出来ます。

他にも「割れたCD・こわれたメガネ」は「精錬クリスタル」に、流木などは「木材・石炭」に変化します。

かなり便利なので、ゴミは貯めておいてリサイクルするといいですよ(*´Д`*)

リサイクルマシン・カニかごを使うなら「Auto mate」というMODがかなり優秀です。

リサイクルマシン・カニかご・チェスト(箱)を並べておくだけで、自動で搬入などを行ってくれます。

釣りエサがなくなったり、チェストがいっぱいになるまでは自動で動いてくれるので放置が出来てかなり楽です!

ちなみに、タマキビ・カタツムリは魚という分類。
セバスチャンがお刺身が好きなので、かなり重宝します!

カタツムリセバスw

 

宝箱

釣りをしていると、「宝箱マーク」が現れることがあります。
釣りのミニゲーム中に、上手くこの宝箱マークにバーを合わせることが出来ると、宝箱をゲットすることが出来ます。

宝箱の中身はランダムですが、宝石・鉱石・寄贈品用の遺物が手に入ります。
たまに、武器なんかも出ることがありますよ(*´Д`*)

宝箱を狙うことに固執すると、魚を逃がしてしまうことも多いので、動きの激しくない魚の時に試すのがおすすめ。

右側にある「釣りの進行具合を示すバー」が半分くらいに行った時にやるといい感じ。

 

水槽のバンドル

Stardew Valleyの水槽のバンドル
【川の魚バンドル】
◇ブルーギル×1
◇ナマズ×1
◇アロサ×1
◇タイガートラウト×1
【湖の魚バンドル】
◇ブラックバス×1
◇コイ×1
◇ブルヘッド×1
◇チョウザメ×1
【海の魚バンドル】
◇イワシ×1
◇マグロ×1
◇フエダイ×1
◇ティラピア×1
【夜釣りバンドル】
◇ウォールアイ×1
◇ブリーム×1
◇ウナギ×1
【カニかごのバンドル】
◇ロブスター×1
◇ザリガニ×1
◇カニ×1
◇ザルガイ×1
◇ムールガイ×1
◇エビ×1
◇カタツムリ×1
◇タマキビ×1
◇カキ×1
◇アサリ×1
※この中から5種類納める

Stardew Valleyには、「バンドル」と呼ばれるノルマがあります。
このバンドルは、メインクエストのようなもので、全て達成することで「施設を直したり」などする効果を得られます!

施設が解放されていけば、どんどん便利になっていくので作業的にもかなり楽になります。

バンドル開放は、Stardew Valleyで一番重要な項目なんですよ(*´Д`*)

釣りにもバンドルがあり、“川・海・湖・カニかご・夜釣り・珍魚” の6種類。

それぞれを達成するとご褒美が貰えて、全て達成すると「砂金」をとれるようになるイベントなどが発生する!

そこまで重要なものではないので、ゆっくり進めても大丈夫ですよU。・x・)ノ

 

夜釣り・珍魚について

Stardew Valleyの珍魚のバンドル

夜釣りの魚は、夜に魚を釣ることで釣ることのできる魚です。
川と海で釣ることができ、そのうち2つは雨の日になるので「雨の日の夜」に釣りをしてみましょう。

珍魚は、あまりかからない魚です。
釣る条件などが細かいので、行商人のカートで売られている場合には買ってしまった方が早いです。
1匹は、鉱山でゴーストを倒すことで手に入れることができます。

ちなみに、行商人のカートは「金曜日・日曜日」に牧場南の “シンダーサップの森” に来るお店のこと。

 

カニかごのバンドル品は、海岸で拾える!

バンドルの中には、海岸の浜辺で「サンゴや貝類」などが拾えます。
時期によって変わるので、バンドルに必要なものは集めておくのがおすすめです。

売ってもOK!

スポンサーリンク

 

まずは、釣りレベルを上げることから始めよう!

「StardewValley」の釣りは、釣りレベルが上がっていくとそんなに難しくはありません。
釣りレベルが上がれば、釣りのバーが伸びたり、竿などもグレードアップできますよ!

まずは、“レベル4~5くらい” を目標に鉱山前で練習をするといいかも。
釣りレベル5くらいあれば、川などでも釣りやすいですよ。

海や川では、マグロとかサケとかも釣れるので、ぜひいろんな魚を釣れるようにレベルアップを目指してみてくださいね。

釣り、めっちゃ楽しいよー

Stardew記事一覧

2 COMMENTS

マサオ

釣りのコツについて一言。最初に貰える竹の釣り竿は罠ですw25gで買える練習用釣り竿だと簡単な魚しか釣れないので釣りやすくレベル上げもしやすいのです。

藤依ひな

>>マサオ さん
今は練習用の釣り竿なんてあるんですか!!
知らなかったですー
情報ありがとうございます(*´▽`人)

現在コメントは受け付けておりません。