いつも見てくれてありがとうございます!コメントも凄く嬉しいです!!

【Stone Hearth】民族(王国)ごとの「職業・転職」について

Stone Hearthの「職業・転職」についてまとめています。

職業とは?

Alt tag

Stone Hearthでは、ハースリング(住民)たちを様々な職業に就けることが出来ます!
職業は、大まかに「労働者」「生産系」「戦闘系」の3種類。

生産系は、家具や道具を作ったりする職業で、料理をしたり罠を仕掛けたりという職業もあります。

戦闘系は、「歩兵」「弓兵」「僧侶」など戦闘に関する職業があります。
上手く組み合わせることで、戦闘を上手く進めることが出来ますよ!

各ハースリング(住人)達のステータスに合わせて職業を選択し、街を発展させていくのがStone Hearthの面白いところとなっています(*´Д`*)

 

レベルと職能

Alt tag

Stone Hearthでは、職業ごとに習得できる「能力」があります。
レベルが上がるごとに、1つずつ習得!

でも、職業によっては、一部のレベルでは “何も習得できなかったり”、逆に “2つ習得” 出来たりと色々です。

この職能は、意外と便利なものも多く、特に足が速くなる系の能力がある職業はすごく便利(*´艸`*)

兵士系の職業の子も職能が決まっているので、各能力に合わせて戦略を立てたりすると面白いですよ!

 

職能の確認方法
Alt tag
①住民一覧を開く
②見たい住民をクリック
③キャラクターシートを開いて「職能」を確認!

職能は、各ハースリング(住人)の「キャラクターシート」から確認できます。

キャラクターシートを開いて、「職能」のタブを開けば見ることが出来ますよ!

 

住民一覧を開く
Alt tag

画面下のメニュー一覧にある、左から2番目の「人型アイコン」をクリックします。

ココを開くと、“ハースリング(住民)の一覧” を見ることが出来ます!

指示を変更したい時や、何の作業をしているのか確認したい時にも使えて便利です。

 

見たい住民をクリック
Alt tag

一覧が開けたら、職能を確認したいハースリング(住民)を選びます。

名前のところをクリックすると、左側に簡単な詳細が出ます!

その中にある「キャラクターシート」というボタンをクリックすると、選択した子のさらに詳しい情報を確認することが出来ます。

 

Alt tag

また、キャラ名・キャラ自体をクリックすると、選択したキャラの方へ “自動的に画面が動く” 仕組みになっています。

その際に、画面左下にも簡単なキャラ情報が表示されます。

この左下に表示されたキャラ紹介の右にある「本のマーク」からもキャラシートを開くことが出来ますU。・x・)ノ
結構、便利!

さらに、同じ画面の左側には、アイコンが表示されていて現在このキャラクターについている「効果」などを簡単に見ることが出来ます。
※画像内左の緑線で囲んであるところ。

職能で追加される能力もココに表示されるので、ざっくり見たい時はおすすめ(*´艸`*)

 

キャラクターシートをを開いて「職能」を確認!
Alt tag

キャラクターシートが開けたら、中央部分にある「青いタブ(付せんみたいになってるとこ)」を見ます!

その中の右から2番目に「職能」というのがあるので、ココをクリックしましょう。

開くと、その子に今ついている職能を確認できますよ(*´艸`*)

 

職能は引き継がれる

Alt tag

Stone Hearthでは、一度転職しても他の職業に転職することが可能です。

転職アイテムがあり、必要レベルや前職などがあるものはそれを満たしていればいつでも転職できます!

ハースリング(住民)たちが「別の職業」に転職をしても、前職で一度取得した職能はそのまま保持され残ります。

例えば、罠師(Lv.6)の子を羊飼いに転職させても、罠師(Lv.6)の職能はそのまま保持され保管されています。

羊飼いになった時点で、罠師(Lv.6)の職能の効果は使えませんが、羊飼いからまた罠師へ転職をすれば、その子は罠師(Lv.6)として作業を始めることが出来ます!

とりあえず、転職させて後で戻すということが出来るので、上手く使うと非常に便利な機能です。

いちいち、レベル1から始めなくていいので楽U。・x・)ノ

 

経験させ過ぎに注意!

職能は、一度取得すると保持されるため、たくさん経験させておいて「新しい冒険へ旅立たせる」用とかを作るのにもとても便利!
※新しい冒険へ旅立ち=現在のデータから「連れていきたい子」や「アイテム」などを選択して新規データで使えるように出来る機能。

でも、経験して貯めた職能が多ければ多い程、別の職業でレベル上げをする際に “レベルの上がり具合が遅く” なります。

何でも出来ちゃう子を作るのは大変なので、作りたい場合には…
ファイトっ( ゚д゚)!!

スポンサーリンク

 

労働者

Alt tag

Stone Heartnの住民たちは、誰しも始めは「労働者」です!

労働者というのは、”物の運搬” や “建築” などの雑務をこなす作業員。

木の伐採や農作物以外の収穫なども行い、特に重要なのは町内の「炉の火」をつけて回ってくれるところ。

Alt tag

炉は、住民たちの休憩所であり「憩いの場」のため、とても大切。
労働者が一人もいないと、炉の火をつけてくれなくなってしまいます。

また、労働者があまりいないと、街の中がモノで溢れてしまう原因の一つにもなるので注意!

 

生産系(モノづくり)

Alt tag

生産系の職業では、モノを作ったりして生産活動をしてくれます。

「木工師・石工師・陶工師」などは、家具や建材などを作ってくれる職業です。
選択した民族(王国)によって、利用する頻度がかなり多い職業となっています。

Stone Hearthでは、ハースリング(住人)の幸福度を上げたり「総資産」を上げるために建物の建設がとても重要となっています!

なので、”質の高い家” を作るためには、生産者たちの “レベル” も必要になる為、早めに作ってレベル上げをしておくことも大切。

初日で、石や粘土・木などのそれぞれの職業に必要なものをざっと集めたら、どんどん家具を作ったり、建物を建てたりしていくのがおすすめU。・x・)ノ 

スポンサーリンク

 

木工師(木製製品)

Alt tag
<転職アイテム>
◇木工のノコギリ【鍛冶師 (Lv.4)】
【転職可能レベル:無条件】

木工師は、「木製製品」を扱う職業です。

主にThe Ascendancyで活躍しますが、“転職アイテム” を豊富に作れるためどの民族(王国)でも重宝する職業。

また、家具などの種類が豊富で、「品質の高い家具」が充実しているのも木工師です!

早めにレベルを上げておきたい職業の一つ(*´艸`*)

The Ascendancyが、民族特性として初めから転職できる職業
<詳しい石工師レシピなど↓>
木工師の特徴・注文方法とレシピ一覧

 

石工師(石製製品)

Alt tag
<転職アイテム>
◇石工のハンマーとミノ【木工師 (Lv.2)】
【転職可能レベル: 陶工(Lv.2)(Rayya’s Childrenの場合)】
※その他の場合は、無条件で。

石工師は、「石製製品」を扱う職業です。
家具や収納なども作れるのですが、“転職アイテム” も豊富に扱っています。

また、品質の高い家具を作るために必要な「金の破片」というアイテムを作れるため、重要な職業です。

木製の家具も素敵ですが、石製の家具もなかなかに素敵!
特に火が灯る系の家具は、本当に綺麗でおすすめ (*´Д`*)

Northern Allianceが、民族特性として初めから転職できる職業
<詳しい石工師レシピなど↓>
石工師の特徴・注文方法とレシピ一覧

 

陶工師(陶器)

Alt tag
<転職アイテム>
◇陶工の切削工具【石工師 (Lv.2)】
【転職可能レベル:石工 (Lv.4)】
※Rayya’s Childrenの場合は、無条件で。

陶工師は、「陶器」を扱う職業です。
粘土を使って、”色鮮やかな” 家具や収納・装飾を作ることが出来ます!

基本的に「砂漠がメイン」の職業で、他の民族(王国)だと作らなかったり最後の方に作ることが多い職業です。

でも、この陶工師が作れる建築素材は、本当に色が綺麗で素敵です (*´Д`*)
色々な家を建てたい人は、作っておくと可愛いかも。

Rayya’s Childrenが、民族特性として初めから転職できる職業

スポンサーリンク

 

食料生産系

Alt tag

食料生産に関わる職業は、この4種類
それぞれの職業によって作れる材料などが異なります。

農夫・料理人は、”野菜や料理” を生産します。
罠師は罠を仕掛けて、”生肉や毛皮” を。

羊飼いは、ヒツジ・ポヨ(ニワトリ)・ウサギなどを飼育して「卵・肉」や「羊毛・毛皮」などを生産します。

 

食料確保としても大事な職業ですが、他の職業の「クラフト材料」になるものも生産できる職業なので早めに作っていきたい職業ですU。・x・)ノ 

特に、農夫・罠師のどちらかは初めにいると助かる!

 

農夫(野菜・花など)

Alt tag
<転職アイテム>
◇農夫のクワ【木工師 (Lv.2)】
【転職可能レベル:無条件】

農夫は、野菜などの「植物」を扱う職業です。

野菜の生産をするためには必要不可欠で、私は基本的に “能力が低めの子” を農夫に就けています。

作れる野菜は、民族(王国)のマップなどによって異なり、始めに作れないものでも「貿易商」に種を貰って作れるようになるものも多めです。

レベルを上げないと、薬草氏が使う「ハーブ」や織工師が使う「唐綿」が生産できない為、たくさん畑を作ってレベル上げをしてもらうといい!

畑を作るときはいっぺんに指定せずに、“2区画くらい” 指定して植え終わったら次をするのがおすすめ (*´Д`*)

 

料理人(料理)

Alt tag
<転職アイテム>
◇料理人のスプーン【石工師 (Lv.2)】
【転職可能レベル:農夫 (Lv.2)】

料理人は、「料理」を作ってくれる職業です。

ハースリング(住人)たちは、生のものがあまり好きではありません。
なので、基本的に料理を作ってあげることが大事!

料理人は「農夫」から転職するとなれる職業で、料理人になっても手が空けば “畑作業を手伝ってくれる” のが特徴です。

見た目も可愛らしく、コック帽をかぶっていますよ (*´Д`*)

<詳しい料理人レシピなど↓>
料理人の特徴・注文方法とレシピ一覧

 

罠師(生肉・毛皮)

Alt tag
<転職アイテム>
◇罠師のナイフ【石工師 (Lv.3)】
【転職可能レベル:無条件】

罠師は、「生肉」「毛皮」などを生産してくれる職業です。

この職業は、指定された区画に罠を仕掛けて、生産をします。
基本的には「バグ(昆虫)」や「小動物」などを捕ります。

バグ(昆虫)からは、“バグ肉(昆虫の肉)” を採ることが出来て、これがかなり優秀です。

このバグ肉は、ケバブやシチューに加工出来るので、食料確保に最適な職業 (*´Д`*)

<詳しい料理人レシピなど↓>
罠師の特徴・罠の設置方法と捕獲動物一覧

 

羊飼い(酪農)

Alt tag
<転職アイテム>
◇羊飼いの杖【木工師 (Lv.5)】
【転職可能レベル:罠師 (Lv.2)】

羊飼いは、「家畜」を飼育する職業です。

この職業では、「ヒツジ・ポヨ(ニワトリ)・ウサギ」を飼うことが出来ます。

ヒツジは “羊毛・ヒツジの生肉” 、ポヨは “卵・ポヨの肉” を生産。
ウサギでは、毛皮を採ることが出来ます。

羊毛は、「冬用の服」を作るために必要なので、ヒツジの飼育は大切!
購入して手に入れるというのもアリです。

ウサギは、罠師でも毛皮の入手が出来るため、個人的には罠師で捕るのがおすすめ (*´Д`*)
※羊飼いでウサギを飼うとエサが必要…

スポンサーリンク

 

その他の生産系

その他の生産系としては「4種類」ほどあり、急ぎではないですが徐々に作っておきたい職業たちです。

寒い地方であれば、「織工師」を早めに作っておくと冬服が作れて便利ですし。

戦闘に備えるのであれば「薬草医」を作ってレベル上げをしておけば、僧侶(回復役)への転職に役立ちます!

どの職業もあると、ゲームが進んでいくにつれて必要なものばかりなので、余剰が出来たら作っていってあげると後で助かります(*´艸`*)

 

薬草医(薬・包帯・種)

Alt tag
<転職アイテム>
◇薬草医の杖【木工 (Lv.2) / 陶工(Lv.1)】
【転職可能レベル:無条件】

薬草医は、「薬・包帯・種」などを生産してくれる職業です。
ケガ人の治療をしたりしてくれます。

また「植物の種」なども作ることが出来る職業で、様々な植物の種の生産に役立ってくれます!

薬草医は、“僧侶の転職アイテム” を作ることが出来て、転職も薬草医から可能です。
戦闘で、早めに回復役が欲しいという人にはおすすめな職業U。・x・)ノ

 

織工師(布製品)

Alt tag
<転職アイテム>
◇Crude Spindle【石工師 (Lv.2)】
【転職可能レベル:無条件】

織工師は、「布製品」を作ることが出来る職業です。
“服・家具” などから “防具” まで作ってくれます!

家具には、絨毯などもあるので、部屋を可愛く飾り付けることが出来ます。

織工師で作れる「ウサギの毛皮の盾」は、盾の中で一番防御力が高くて何より可愛い( ゚д゚)

<詳しい料理人レシピなど↓>
織工師の特徴・注文方法とレシピ一覧

 

鍛冶師(金属製品)

Alt tag
<転職アイテム>
◇鍛冶のハンマー【石工師 (Lv.3)】
【転職可能レベル:無条件】

鍛冶師は、「金属製品」を扱う職業です。
主に武器や防具などの生産によく使います!

転職アイテムなども何点か扱っていて、“木工師の転職アイテム” を作れるのもこの職業です。

 

技師(整備・無人迎撃機)

Alt tag
<転職アイテム>
◇技師のレンチ【鍛冶師 (Lv.3)】
【転職可能レベル:鍛冶 (Lv.2)】

技師は、「無人の迎撃機・罠」を作成・設置出来たり、「耐久値の減ったドアの修理」などをしてくれる職業です!

後半に作ることが多い職業で、主に戦闘系で役立つ職業となっています。

無人迎撃機は、カブ射出機などがありますが、カブを作っていなくても稼働するので便利。
設置向きを間違えても、稼働した時にはちゃんと敵を狙うので大丈夫(*´ω`*)

修理屋のようで便利な職業なのですが、マルチで “他のプレイヤー” が設置したドアなどを直すことはできないのが少し難点…

<詳しい技師レシピなど↓>
技師の特徴・注文方法とレシピ一覧

 

風水士(地形錬金・ゴーレム作成)

Alt tag
<転職アイテム>
◇風水士のお守り
【転職レベル:無条件】

風水士は、「地形」「鉱脈」を錬成したり、「ゴーレムの製造」などをすることが出来る職業です。

この風水士の転職道具は、Amberstoneのイベントを進めていくと手に入れることが可能です。
イベントはランダムで、進行具合もその時によってまちまちです。

Alt tag

風水士の転職道具は、マルチで “他のプレイヤー” に渡せます。

作ったゴーレムや地形ブロックなども渡せるのですが、風水士がいないと「設置・稼働」などをすることが出来ないものがあります。

エンドコンテンツのような職業ですが、面白かった!!

スポンサーリンク

 

戦闘系

Alt tag

Stone Hearthには、戦闘もあるため、「戦闘系の職業」も揃っています!

歩兵は、一番初めになれる職業で “足が速く、力が強い” のが特徴。
騎士は歩兵の後になれる職業ですね。

弓兵は、弓矢を使って攻撃してくれる職業で、”後方支援” としてとても優秀です。

僧侶は、”回復役” で薬草医から転職が可能。
回復があるのとないのでは、かなり違ってくるので重要!

 

歩兵(特攻兵)

Alt tag
<転職アイテム>
◇木の模擬刀【木工師 (Lv.1)】
◇訓練用の石剣【石工師 (Lv.4)】
【転職可能レベル:弓兵 (Lv.2)(Northern Alliance)】
※その他の民族(王国)の場合は、無条件で。

歩兵は「最前線」で戦う戦闘系の職業です。

この職業は “足が速い” ため、基本的にどの戦闘系の職業よりも早く敵までたどり着きます!

その為、敵が複数になったり強くなってくると、すぐにやられてしまうのが難点…

でも、上手く操作してあげれば、力も強い職業なので使える子です!

Northern Allianceでプレイする場合には、「弓兵」になってからでないと転職が出来ないU。・x・)ノ
この民族(王国)は、狩猟を行う為に、歩兵ではなく弓兵が先に来ますよ。

 

騎士(壁役)

Alt tag
<転職アイテム>
◇騎士の盾【鍛冶師 (Lv.2)】
【転職可能レベル:歩兵 (Lv.3)】
※Northern Allianceの場合には、歩兵 (Lv.2)

騎士は、歩兵の上位職で、カッコイイ防具や強い武器などが特徴です。
歩兵と違って足はそこまで早くないし、攻撃力もあまりありません。

ですが、騎士のスキルのようなものに、「敵の注意を引き付ける」というものがありこれがとても優秀です。

戦闘系の中で、壁役として使えるので何人か作っておくのがおすすめ!
※装備や武器が鍛冶師で作れるので整えてあげるといい。

 

弓兵(後方支援)

Alt tag
<転職アイテム>
◇弓兵の弓【木工師 (Lv.4)】
【転職可能レベル:歩兵 (Lv.3)】
※Northern Allianceの場合は、無条件で。

弓兵は、「後方支援」としてとても優秀な職業です。
敵から一定の距離をとって、矢を放って攻撃します。

上手く配置すると、高台などから攻撃することも可能!

弓兵の弓には、織工師で作成できる「スパイク状の矢筒」「火の矢筒」で特殊効果を足すことが出来ます。

スパイク状の矢筒では、敵の動きを鈍くし、攻撃を当たりやすくします。
火の矢筒では、当たった敵に一定時間ダメージを与え続けることが出来ます。

どちらもとても便利で重宝しています!

私は、2人スパイクの矢・1人火の矢って感じで使ってます!

 

僧侶(回復)

Alt tag
<転職アイテム>
◇僧侶の本【薬草医 (Lv.2)】
【転職可能レベル:薬草 (Lv.2)】

僧侶は、味方を「回復」をすることが出来る職業です。

薬草医から転職することが出来て、ダメージを受けている味方がいると回復してくれます!

戦闘中は回復はもちろんですが、“素手” で殴りにも行ってくれます。
でも、威力はそこまでないので、危なかったら退かせるといいかも。

僧侶の素敵なところは、「動物でも回復」をしてくれるところU。・x・)ノ

ペットや家畜なども回復をしてくれるので、エサがなかったり寒くてダメージを受けている場合などにすごく助かります!

スポンサーリンク

 

転職

Alt tag

職業は、基本的に「労働者」という職業から始まります。
労働者は、建築や運搬などの雑務をこなす役職です。

他の職業になるためには「転職アイテム」が必要で、前提職業がある職業は “前提職業の一定レベル” まで上がらないと次の職業に就くことが出来ません。

 

転職と王国(民族)

転職における前提職業は、各民族(王国)によって違う部分があります。

作りたい職業がいる場合には、転職ツリーをよく確認して「前提職業が何か?」を知っておくことが大切です!

 

The Ascendancy(豊かな自然の王国)

Alt tag
<前提なし職業>
歩兵
薬草医
鍛冶師
木工師
石工師
農夫
罠師
織工師
風水士

The Ascendancyは、森や川などの豊かな「自然に囲まれた大地」で暮らす民(王国)です。

この王国では、「歩兵」「薬草医」「鍛冶師」「木工師」「石工師」「農夫」「罠師」「織工師」「風水士」の9種類が “労働者から転職” できる職業です。

その他の職業は、前提とする職業がある為、労働者から転職することはできません。

Alt tag

The Ascendancyは、民族特性として始めから「木工師の転職アイテム」を持っています。
この民族でプレイをする時は、”木工師中心” の作業にするのが楽です!

木工師で作れる転職道具は多く、農夫の転職道具なども作れるため「農夫」に困ることもありません。

MEMO
始めに持ってくる物資は、”罠師の転職アイテム”があるものがおすすめ(*´Д`*)

 

Rayya’s Children(砂漠の王国)

Alt tag
<前提なし職業>
歩兵
薬草医
鍛冶師
木工師
陶工師
農夫
罠師
織工師
風水士

Rayya’s Childrenは、暑さの厳しい「砂漠」で暮らす民(王国)です。
夏には砂嵐や霧がかかったりと災害多めな感じで、僧侶が大忙し。

この王国では、「歩兵」「薬草医」「鍛冶師」「木工師」「陶工師」「農夫」「罠師」「織工師」「風水士」の9種類が “労働者から転職” できる職業です。

その他の職業は、前提とする職業がある為、労働者から転職することはできません。

Alt tag

Rayya’s Childrenは、民族特性として始めから「陶工師の転職アイテム」を持っています。
この民族でプレイをする時は、”陶工師中心” の作業にするのが楽です!

陶工師では、「石工師」「薬草医」の転職アイテムを作ることが出来ます。
ですが、”歩兵” や “農夫” などの戦闘と食料に関する職業の転職アイテムを作れない為、早めに “木工師” にたどり着く必要があります!
※木工師=石工師(鍛冶師を作る) → 鍛冶師(木工師の転職アイテムを作る)

MEMO
始めに持ってくる物資は「歩兵」や「農夫」の転職アイテムがあるものがおすすめ(*´Д`*)

Northern Alliance(北極圏の王国)

Alt tag
<前提なし職業>
弓兵
薬草医
石工師
木工師
鍛冶師
農夫
料理人
罠師
織工師
風水士

Northern Allianceは、寒さの厳しい「北極圏」で暮らす民(王国)です。

この王国では、「弓兵」「薬草医」「石工師」「木工師」「鍛冶師」「農夫」「料理人」「罠師」「織工師」「風水士」の10種類が “労働者から転職” できる職業です。

Alt tag

この王国は他の2つに比べて非常に特殊で、”弓兵” や “料理人” “鍛冶師” などを簡単に作ることが出来ます!
弓兵を先に作れる理由としては、Northern Allianceが「狩猟」を行うから。

弓兵を使って、野生動物たちを狩って食料にすることが出来ます。

寒さが厳しい大地では、野菜が育ちにくいです。
特にこの王国の冬は過酷で、なかなか作物が育ってくれません。

野菜の代わりに「野生動物の肉」を採取して料理にしたり、それを売ったお金で料理を買ったりして生活できるのですごく面白いです(*´Д`*)

MEMO
初めに持ってくる物資は「弓兵の転職アイテム」があるものがおすすめ!

スポンサーリンク

Amberstone(ウサギ一族)

Alt tag
<全て前提なし職業>
弓兵
石工師
風水士

Amberstoneは、可愛らしいウサギの一族です。

Amberstoneのクエストを達成していくと、徐々に「好感度」が上がっていき、住民として街にやってくるようになります。

イベントはランダムで、進行状況もその時々で変わります。
気長に待ってみるのがいいかも。

Alt tag

街にやってきたAmberstoneは、「弓兵・石工師・風水士」の3つの職業に転職が可能!

ハースリング(住人)達と同じように作業をしてくれるため、とても街に貢献してくれますよU。・x・)ノ

<Amberstoneのイベント詳細はこちら↓>
Amberstone(ウサギ人)イベント・クエストまとめ

 

レッドキルン(エルデンの弟子)

Alt tag
<全て前提なし職業>
歩兵

鍛冶師で作成できるゴングを「作成・設置」して、その都度敵を撃破していき、“タイタンイベント” をクリアするとやってきます。

タイタンイベントは、ノーマルでもかなり難易度が高くマップが広いと厄介です!
MAPを狭くするMODとかおすすめ。

Alt tag

このレッドキルンの戦士は、能力が特別高いというわけではありませんが、「骨の巨大な斧」という武器は攻撃力がなかなかでした。

おそらく、やってくるレッドキルンの戦士のステータスはランダムです。

わからないことあったら、いつでもコメントどうぞ!

StoneHearth記事一覧

12 COMMENTS

ぴえろ

自然の王国以外の王国が選択肢に出てこないんですが、何かのmodとかで追加する形ですか?
アーリーアクセス時代に買ってつい最近またやり始めたんですが、昔は砂漠の民も選択できたのに、mod入れたりして遊んでたら、いつの間にやら自然の王国だけしか表示されなく…

藤依ひな

>>ぴえろさん

「The Ascendancy(豊かな自然の王国)・Rayya’s Children(砂漠の王国)・Northern Alliance(北極圏の王国)」の各民族は、MODで追加する形ではなく、ゲームを通常起動すれば表示されます!

表示されない場合には、いくつかの事態が考えられます。

___________________________

・Stoe HeartnのMODの項目内の「ローカルMOD」の部分にある「Rayya’s Children・Northern Alliance」のチェックを外してしまっている。
・導入されているMODに古いバージョンのものがある。
・民族を追加する系のMODを導入していて、それが干渉している可能性。

___________________________

私が思いつくのは、以上3点になりますU。・x・)ノ

ぴえろ

ローカルmodのチェック外れてたみたいです解決しました!

藤依ひな

>>ぴえろさん

解決してよかったです(*´ω`*)

匿名

ここにある新しい冒険へ旅立たせるってどうやってやるんです???

藤依ひな

>>匿名さん

私はOgoを撃退して、しばらくした頃に来ましたよ!
「新しい冒険へ旅立たせる」という項目が通知に来るので、好きな住人を選んで旅立たせれば次に新しくゲームをプレイする時に旅立たせた住人を呼び出せますー。

ただ、旅立たせた住人は、そのデータからはいなくなります。

匿名

「新しい冒険へ旅立ち」イベント後に住人の引き継ぎをしようと新規ゲームで始めても引き継ぎ用のボタンが出てこず困り果ててここにたどり着いた者です。
1年ぐらい前にデータ破損して暫く放置していて、今年に入って久しぶりに遊ぼうと以前のデータを削除して始めたのですが、仕様が変わってなければ新しい住人を決める時に引き継ぎ用のボタンがあったような気がするんですが・・・
引き継ぎの住人の出し方を教えて頂けたら幸いです。

藤依ひな

>>匿名さん

「新しい冒険へ旅立ち」は、ゲームプレイを進めていって「新しい冒険へ旅立ち」という通知が来たら住人を選んで旅立たせて、次に新しくプレイを始める時に旅立たせた住人を呼び出して使えるという感じになります!

なので、匿名さんがもし1年前にゲームプレイをされていた時に「新しい冒険へ旅立ち」をして住人を選んで旅立たせていなければ、次に新しくプレイを始める時に「新しい冒険へ旅立ち」で保存した住人を呼び出すボタンも出てこないですよー。

匿名

返信ありがとうございます。
やっぱり「新しい冒険へ旅立ち」のイベントを完了して旅立っていれば新しくプレイした時に呼び出すボタンが出るんですねー。

以前のプレイの時は保存した住人が4組いたのですが、ボタンが出なかったので、今回新たに始めて「新しい冒険へ旅立ち」で住人を旅立たせて新規プレイで確認してみたけれどやはり出てこず・・・。
私のプレイ環境になにか問題があるかもしれないので色々と調整して確認してみようと思います。
ご説明ありがとうございました!

藤依ひな

>>匿名さん

いえいえー(*´Д`*)

私も以前、色々なmodを導入した状態で「新しい冒険へ旅立ち」で住人を旅立たせてから、新規プレイで旅立たせた住人を呼び出そうとしたことがあるんですが…
その時は何故か上手く呼び出せなくて…

なので、もしかしたらmodの兼ね合いで「新しい冒険へ旅立ち」が上手く動作しないという可能性もあるかもです!

匿名

採掘が早くなるmodを探しているのですが、ご存知でしょうか?

現在コメントは受け付けておりません。